“さくら”だより
現在、7日(木)の午後11時半です。自宅で仕事中ですが、ちょっと息抜きにブログに書き込みです。
家の用事で、きょうは6時頃に帰路に着いたのですが、写真は職場から駅までの途中にある桜です。
もう、暗くなってから撮りましたので、あまりうまく撮れていないかもしれませんが。
きょうは、こちら千葉ではかなりの強風で、このままだと土日を待たずに花びらが散ってしまうのではないかと少し心配してしまいました。
土日のどちらかは仕事になりそうなので、一日は家族と桜を見たいなと思っているので、すこしあせりました(^^;)
でも、まだ満開とまではいっていないので、土日のうち一日は花見ができるかもしれません。
写真を見ていたら、気づいてしまったのですが、一枚かなり“オーブ”が飛んでいるように見えます。ちょっとこわいけど、レンズの汚れだと思いましょう。
« 靖国神社の桜 | トップページ | “さくら”だより2 »
「自然・四季」カテゴリの記事
- 「季語集/坪内稔典」を読みました。(2023.07.22)
- 佐野洋子さんの「神も仏もありませぬ」を読みました。(2023.03.29)
- 少しずつ良くなっています。(2023.03.21)
- 体調をくずしました。(2023.03.20)
- 剪定枝チップ機を借りたら、今年度で終わりとのことでした。(2023.02.20)
コメント