妻がたおれました
昨日、持病のある妻の容体が急変し、土曜日ということもあって、あいていた近くの医院に行ったのですが、先生は病状に驚いてしまって、通常何の病気で何の薬を飲んでいるのかとか、まったく話を聞いてくれない状態になってしまい、青ざめて大病院への紹介状を書いて早く早くと言うばかりでした。
妻は泣いてしまい、決断として大病院は既に受付も終了していて、応急処置をするのにも時間がかかるのではないかということで、隣接する市のかかりつけの名医に電話すると、時間外でも「すぐに来ていいです」と言ってくださり、かけこみました。
看護婦さんも待ち受けていてくれて、すぐに寝かせてくれて応急処置をしてくださいました。
一時は呼吸まで自分ではうまくできなくなってしまい、心配しましたが、夕方には落ち着きはじめ、今はだいぶ安定しています。
点滴を打っているときにも先生は、病状について詳しく説明してくださり、安心するようにと励ましてもらい、動転していた私も心を落ち着けることができました。
最近、私自身も検査で心臓の疾患が見つかり、治療法は手術しかないということがわかりまして、自分自身も発作が頻発しているので辛かったのですが、神様は去年、そして今年は更に我が家族に試練を与えているようです。
負けずにがんばります。
更新はちょっとおあずけになりそうです。
« 枇杷で有名な富浦に行ってきました | トップページ | 気分転換しました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
はっPさん、大変でしたね・・。
奥様、早く良くなられますことをお祈りしています。はっPさんも、無理をなさらないように・・・。
病気は闘うのではなく、付き合っていくものだと聞いたこともあります。どうか、お二方とも、大変だとは思いますが、無類のチームワークを持ったはっP家のこと、無理せずマイペースで、今を乗り切って行かれますように・・。
・・ほんとうに何もできませんが、もしも何かお役に立てることがあるいようでしたら、おっしゃって下さいませ。
お祈りしています。
投稿: ymama | 2005/05/09 03:15
>はっpさん週末大変でした。
GWゆっくりなさっていたようでしたので、驚いてしまいました。
お二人とも無理なさらないでください。
近くにおりますので、本当に何かできることがありましたら
声をかけてください。
投稿: saripapa | 2005/05/09 08:50
はっPさん
びっくりしました!連休の楽しそうなご様子を想像してましたから。
でも良くなると信じて、大変な時を過ぎれば又楽しいことに出会えると信じて、無理しないでくださいね。遠くから回復心よりお祈りするだけしか出来ませんが・・・・。
投稿: みい | 2005/05/09 11:04
ymamaさん、saripapaさん、みいさん、こんばんは、そしてあたたかい言葉をかけていただいてありがとうございました。
妻の方はおかげさまで、だいぶ回復いたしました。これからも、通院を続けて少しずつ回復を待つことになります。
私も明日から職場に復帰できそうです。
私の病気の方は、先生から県内で唯一の専門病院を紹介してもらい、6月に検査をして、手術はその結果から判断することになりました。
なんとか、がんばっていきます。
この更新も楽しくやっていけたらと思っています。
ymamaさん、saripapaさん、みいさんの言葉がとても力になりました。お礼申し上げます。
ほんとうにありがとうございました。
投稿: はっP | 2005/05/11 23:09
はっPさん、こんにちは
大変でしたね。まずは一息ということですが、どうかこれからもあまり無理をなさらずに、お身体優先で、お願いします。
はっPさんご自身のことも心配です。より良い方向に行きますように、お祈りしております。
何もできない自分がもどかしいですが、お祈りはいつもしていますから・・。
投稿: ymama | 2005/05/12 00:22
はっPさん ちょっと安心しました!
あせらず、マイペースでゆっくりですね。必ず良い方向に進むと信じて、いますよ!
では。又来ますね。
投稿: みい | 2005/05/12 18:25
ymamaさん、みいさん、ありがとうございます。
とりあえず、今までどおり楽しくやっていこうと思います、このブログやホームページも。
それが“一番”だと思います。
くよくよしたり、悩んだりしても仕方ないですからね。
さて、久しぶりに“チャレンジ・ドリンカー”でも更新しましょうか(^o^)
投稿: はっP | 2005/05/12 22:38