初めてほめられる?
私が最近こつこつと作っていた課内サイトのプレゼンテーション、昨日の課内会議の席上にプロジェクターを持ち込んでやってみました。
結果は上司には大成功、この職場に昨年の4月に異動してきて苦節1年とちょっと、初めてほめられました。
説明している間は、苦虫をかみつぶしたような顔で見ていた上司、「あぁ、また怒られちゃうのかな」と不安な気持ちで進行していましたが、「これがあればオレはたいへんありがたい、仕事の進行状況が一目でわかるし、紙もいらなくなるし、会議はパソコン一台を使ってすんでしまう」と意外なほどの好評でした。
終わって部屋から出て行くときに「いいものを見させてもらった、がんばってるな」と声をかれられ、ほっぺたをつねりたくなる気分でした。
基本的に私にはほとんど期待していないと思われる上司、最初は文句をつけてやろうという姿勢をひしひしと感じましたが、途中から表情が変わり、終わった後にはけっこうご機嫌でした。
ただ、他のグループの長にはバッドニュースだったかもしれません。私は、自分のグループだけで活用していくつもりだったのですが、上司は他のグループにも波及させたい様子。
ま、そんなこんなで初めてほめられたというお話でした。
少し救われたような気になった昨日の出来事です。φ(´∀`へ)
« クール・ビズだって・・・ | トップページ | ヤゴがとんぼになっていた! »
「仕事で生き生き」カテゴリの記事
- 下重暁子さんの「自分勝手で生きなさい」を読みました。(2023.11.12)
- 中島らもさんの「ビジネス・ナンセンス事典」を読みました。(2023.10.09)
- 「新聞記者 司馬遼太郎/産経新聞社(著)」という本を読みました。(2023.05.23)
- 「何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣/ジム・ドノヴァン」という本を読みました。(2023.05.20)
- 諸橋昭夫先生が亡くなられたことを知りました。(2023.04.27)
はっPさん、こんばんは
お身体の調子はいかがですか?
さて、最近のお仕事、順調のようで良いですね。なんだか、怒られてにっこり あたりから、良い風が吹いているような?(^^)
これだけのお仕事をされるのですから、反応は無視で、このままマイペースで行くのも良いかもですね。
暑い日が続きそうですので、お身体の方も、どうぞご無理のないように、大切になさってくださいね。
投稿: ymama | 2005/06/28 23:45
ymamaさん、おはようございます。
体の方は、クスリを飲みながら、なんとかやっています。
明日は検査で朝早くから病院に行く予定です。
仕事の方は割と順調かもしれません。
少し以前の感覚が戻ってきているような気がします。
こちらは昨日、きょうと雨が降っています。
晴れると、かぁっと暑くなって、真夏のようになります。ymamaさんも、暑い日が続きますが、どうかお身体に気をつけて、お互いこの夏を乗り切りましょう。
それでは今から出勤です。
行ってきます。
投稿: はっP | 2005/06/30 07:27