フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 春?の大運動会 | トップページ | 専門医の診察を受けて »

2005/06/05

庭の作業にいそしみました

おとといは、かかりつけの病院に行って診察を受けた後に心臓専門の病院への紹介状をもらってきました。
そこで検査を受けて今後のことを決めることになります。
そんなことで金曜日は病院、昨日は体を休めました。

きょうは、思い立って懸案だった庭のバラ用にアーチをかける作業をしました。
骨組みは壊すことになった車庫の骨組みをもらって利用することになりました。
で、それの解体から始めたのですが、長男にも金槌やドライバーを使わせてトンカントンカンと解体し、家まで運び、それからその一部を使ってアーチをどうにかこうにか作りました。

足がしっかりしないので、木の杭を打ち込み、支えにして、難儀しましたが、とりあえず自立するところまではいきました。
あとは、バラをはわせなくてはならないのですが、夕方になってしまったので作業はそこでおしまい。
バラをはわせたらまた写真を載せたいと思っていますが、うまくできるかどうか・・・。


« 春?の大運動会 | トップページ | 専門医の診察を受けて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自然・四季」カテゴリの記事

コメント

はっPさん  こんばんは!
お子さんと共同作業、微笑ましく光景が眼に浮かびますよ。バラのアーチ楽しみです。是非アップしてくださいね。
でも、お体第一ですよ!

みいさん、こんばんは!
>お子さんと共同作業、微笑ましく光景が眼に浮かびますよ
ありがとうございます。
おかげさまで、最初はブウブウ言っていた長男も段々と要領がわかってくると自らすすんで杭を打ったり、ビニールのひもで結んだりしていました。
小二の長女も解体したパイプを何本も運んでくれて、とてもはかどりました。
バラをはわせたら、またアップしますね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭の作業にいそしみました:

« 春?の大運動会 | トップページ | 専門医の診察を受けて »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック