フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 庭の作業にいそしみました | トップページ | プラネタリウムに行きました »

2005/06/09

専門医の診察を受けて

きょうは、休みを取って専門医による検査・診察に出かけました。
妻は心配して付いてきました。
紹介状がある患者は、予約扱いとのことでしたが、待つこと4時間・・・精も根も尽きました。
検査をして診察を受けたのは朝早く出たのにもう午後2時半を回っていました。

結局説明を受けて、来週にもう一度手術の担当医の診察・・精密な検査もあるかもしれないとのこと・・を受けてから今後の判断をすることになりました。
保留・・ということです。

また、来週まで不安な気持ちで過ごさなければなりませんが、仕方ありません。
その間、がんばって仕事をして、休日は家族と楽しい時間を過ごしていようと思います。

下の子が、今度の休日にいっしょに遊ぼうと予約を入れてきたので、プラネタリウムに行って、そのあと螢を育成している公園に行くことにしました。
とりあえずそれが今の楽しみです。

« 庭の作業にいそしみました | トップページ | プラネタリウムに行きました »

心と体」カテゴリの記事

コメント

はっPさん、こんばんは

大変な1日でしたね。あの待ち時間、何とかならないものでしょうか・・?
最近はずいぶん緩和されたというのは聞きますが、大きな病院だと、そうなるのでしょうね・・。
初診のときはどれくらいかかるか分かりませんものね・・。次からは音楽や本の準備をしておいて開き直るしかないでしょうか?(でも、音楽だと、呼ばれたときに気付かないですね。(^^;) 同じ待つことでも、先が見える待ち方だといいですが、いつ呼ばれるか分からずに待つほど嫌な気分はないですね。

お仕事は、お身体優先になさってくださいね。あまりご無理のないように・・。
でも、お嬢さんとプラネタリウムも、いいですね。星と蛍・・・素敵な組み合わせです。(^^)

ymamaさん、こんばんは!
病院の方はうんざりしましたが、次回は本を持って態勢を整えて行きたいと思います。
明日は、長女とプラネタリウムに行ってきます。
もう、楽しみにしているようです。
台風が日本列島付近にまだいるようで、天候が心配ですが、行ければ蛍も見たいのですけどね(^_^)v

楽しい報告がこのブログで、できればうれしいです。

はっpさんこん@@は。
大きな病院は、診察を受けるだけでも大変ですね。
私の義理の母も30年前に心臓の手術を受けて今も月1回検診に言っていますが3〜4時間かかるようです。鶴舞にある専門病院です。
診察の帰りに我が家に寄ってくれます。孫に会いに来るのですが最近は一番下にしか会えないので残念そうです。
はっpさんも仕事のことは、あまり気にしないでいまは、身体のことを最優先になさってください。

はっPさん  こんにちは
大病院の待ち時間は、経験あります。待っているうちに病気になりそう~でした。
でも、それだけ患者さん多いってことかしら?
予約でそんなんじゃね。次は、楽しい本もっていってくださいね。それまでは、お子さんと楽しく過ごしてください。蛍見られるといいですね。私も蛍の幻想的な光見たい、近くにないか探して見ます。
では、プラネタリウム&ホタルの報告まってま~す。

saripapaさん、みいさん、こんばんは!
そしてありがとうございます。
大病院というのは大変ですね、健康じゃなきゃ行けません(^_^;)
今週水曜日にまた診察に行くことになっています。手術という判断にならなければいいんですけど・・・。
saripapaさんのお義母さんが通っている鶴舞の病院、私が行ったところです。めちゃめちゃ遠いですね。旅行にでも行くような感じでした。
人間、健康が一番ですよね。今更ながら痛感しています。
みなさんも健康に気をつけてくださいね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 専門医の診察を受けて:

« 庭の作業にいそしみました | トップページ | プラネタリウムに行きました »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック