HPの日記に続いて
昨日のホームページの日記にも書きましたが、職場の人たち(有志)と昨日バーベキューをやりました。
以前の職場では、職場の若い人たちや、職場の近所の会社の人たちで自宅でバーベキューをしたり、正月にはゲームをしたりして楽しい企画を色々やったものでした。
ここ数年はめっきりそういうこともなくなり、久しぶりにあの頃の感覚がよみがえってきました。
そう言えば、職場と自宅の行ったり来たりばかりで、ここのところそんな企画も頭の片隅にも出てこなかったな・・と思いました。
やっぱり、こういう企画はいいですね。
お日様の下で外の空気を吸いながら和気あいあいと楽しい会話をしながら美味しいものを食べるというのは体にも心にもとてもいいようです。
秋の手術がすんだら、ぜひ今度は我が家での企画を考えたいと思っています。
« あとは坦々と | トップページ | しあわせどこにいく »
「心と体」カテゴリの記事
- 加藤諦三先生の『どうしても「許せない」人』を読みました。(2023.11.27)
- 伊集院静さんの「あなたに似たゴルファーたち」を読みました。・・この文を書き終えたときに伊集院さんの訃報が入ってきました・・。(2023.11.24)
- 下重暁子さんの「自分勝手で生きなさい」を読みました。(2023.11.12)
- 「ぼんやりの時間/辰濃和男」を読みました。(2023.10.27)
- 「老いを照らす/瀬戸内寂聴」を読みました。(2023.10.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
「自然・四季」カテゴリの記事
- 「季語集/坪内稔典」を読みました。(2023.07.22)
- 佐野洋子さんの「神も仏もありませぬ」を読みました。(2023.03.29)
- 少しずつ良くなっています。(2023.03.21)
- 体調をくずしました。(2023.03.20)
- 剪定枝チップ機を借りたら、今年度で終わりとのことでした。(2023.02.20)
コメント