人間って“何者”なんだろうがテーマ
20日(土)に、また東京宝塚劇場に行ってきました。
いっしょに行く予定だったものが行けなくなって、職場で昨年度まで一緒だった若手(男性)と行きました。というか、行こうと言ってくれたのが彼だけだったからですが・・・。
声をかけた男は、どいつもこいつも、端っから真っ向否定的でいけません(>_<)
きょう一緒に行ってくれた彼だけが、「ぜひ、一度見てみたい」とのことで、観劇しました。
で、きょうは雪組の「霧のミラノ」というミュージカルとショー「ワンダーランド」を見ました。
トップスターの「朝海ひかる」さんは、堂々としながらも軽快な、キレのある歌、ダンス、演技で、最後まで引き込まれるように見てしまいました。一緒に見た彼も反応が良くてほっとしました。
よく初めての人が、見たあとに、ひどいことを言うことが時々あるので心配していたのですが・・・良かったです(^o^)
いつも思うのですが、こうして、大人数の人たちがひとつになって舞台を作り上げ、それを見ているだけで、たいへんな感動を受けます。
そして、人間っていいなと思うのです。自分にも何か生きていく力が少しだけ湧いてくるような気がするのです。
これは、初めて見たときからそうでしたし、他のコンサートを見たときや、自分のバンドで数ヶ月の練習と準備を経て実際のコンサートを成功させたとき、子どもたちの施設を訪ねてコンサートや色々なイベントを成功させたときも、がんセンターで患者さんを前にコンサートをやったときも、すべて自分が今ここにいて、そして、これが自分が生きているなかで何か意味があるんじゃないかと感じるときでした。
人間は何で生きて、こうして何かに取り憑かれたように必死で突き進むことがあるのだろうと、何度も感じることがありました。
人間が存在する意味って、人間って“何者”なんだろう?・・・と。
惑星学や水惑星の理論などで有名な東大教授の「松井孝典」さんが、以前ラジオでおっしゃっていたのですが、宇宙のことを調べたり、火星に探査機を送ったりしているのは、結局「人間の存在」「人間とは何者なんだろう」ということの答えを探しているのだと、おっしゃっていたのがたいへん印象的でした。
私もやはり、自分で何をするにしても、行き着くところはそれのような気がしているのです。
仕事で今まで必死になってやったことや、仕事以外で自分が行ってきた活動なども、そこに行くような気がします。このブログも。
こうして、ブログやホームページを続けていく中で、また何か見つけられるのではないかと思います。
まだまだ、自分にとっての宿題がいっぱいあるような気がします・・・。
« 先生からの絵はがき | トップページ | 野菜どろぼう、でたっ! »
「心と体」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0211【 秋暑 雑踏に出で 払う寂しさ 】(2024.09.02)
- 「syunkon日記 スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件/山本ゆり」を読みました。(2024.08.28)
- 「しがみつかない生き方/香山リカ」を読みました。(2024.08.01)
- 俳句を詠んでみる_0178【 夏祓(なつはらえ) 爽やかな 朱印いただく 】(2024.07.31)
- 俳句を詠んでみる_0176【 古椅子 炎天に回収 音立てて 】(2024.07.29)
「宝塚」カテゴリの記事
- 宝塚歌劇を長いこと見てきたという人に会った。(2024.08.14)
- 俳句を詠んでみる_0138《宝塚俳句[ミュージカル Me & My Girl に登場した弁護士役 未沙のえる さんの名演に捧げる]》【 お屋敷の弁護士 胸に薔薇ひとつ 】(2024.06.21)
- 俳句を詠んでみる_0132《宝塚俳句[※個人的な思いで創った句です。宝塚歌劇団、元花組娘役 青柳有紀さんに捧げる]》【 緑さす とどけ ナーヴの ボーイソプラノ 】(2024.06.15)
- 俳句を詠んでみる_0126《宝塚俳句[ミュージカル、「エリザベート」で宝塚歌劇に新たな一頁を加えた一路真輝さんを詠む]》【 一路真輝 蝦蛄葉仙人掌(しゃこばさぼてん) 黄泉(よみ)の国 】(2024.06.09)
- 俳句を詠んでみる_0120《宝塚俳句》【 大晦日(おおみそか) 幻のアーニーパイル 】(2024.06.03)
コメント