クリスマス・イブも無事終わり・・
昨日は、妻と長女がはりきってクリスマスケーキづくりにとりかかり、夜には無事に食べることができました。
写真がそのケーキです。けっこうおいしかったんです。よかった、よかった。
さらに“餃子の皮”にピザの具をのせて焼いてみたり、なんかクッキーみたいなサクサクなのにふわふわなものに、カマンベールチーズや水菜?をのせたのやら、二人でわいわい言いながら作っていました。
夜には、サンタに飲物などを窓辺に用意して長女は床に就きました。
ネコにまでプレゼントの要求をして(^^;)
長女のリクエストは、“たまごっち”。
あれぇ、もうとっくにブームは遙か彼方なんじゃないの?と思っていたら、今また大ブームとのこと。
朝、5時からオモチャ屋に並んでゲットいたしました。父はたいへん(>_<)
今朝、長女は起きて大騒ぎをしています。
めでたし、めでたし(^_^)v
« 小さな美術館に行ってきました | トップページ | 新年から景気のわるい話ですが・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
「自然・四季」カテゴリの記事
- 「季語集/坪内稔典」を読みました。(2023.07.22)
- 佐野洋子さんの「神も仏もありませぬ」を読みました。(2023.03.29)
- 少しずつ良くなっています。(2023.03.21)
- 体調をくずしました。(2023.03.20)
- 剪定枝チップ機を借りたら、今年度で終わりとのことでした。(2023.02.20)
はっPさん こんにちは
美味しそうなケーキにおご馳走、楽しいイブの様子伝わってきます。ご家族の笑顔も^^
またまた元気がでますね^^
忙しい年末もう少し、がんばっていきましょ!
投稿: みい | 2005/12/25 11:27
はっPさん、こんにちは
立派なケーキにご馳走。羨ましいです。(^^;
たまごっちは、大変流行っているようですね。手に入らないとかで、これまた大変でしたでしょう。息子さんにはどんなプレゼントだったのでしょうか?
家庭教師先の男の子は中1ですが、ドラえもんの財布をご両親からプレゼントされていました。来年は、まったく違ったものを欲しくなるのでしょうね。(^^;
投稿: ymama | 2005/12/25 16:47
みいさん、ymamaさん、こんには。
寒いクリスマス・イブでしたね。
そして、きょうもさむ~い一日でした。
息子は、部活動などの連絡に携帯が使われ始め、渋々携帯を一年前に買ってやったのですが、調子が悪くなって(けっこうあやしい)きて、またまた仕方なく携帯の機種変更がクリスマス・プレゼントでした。これは父親サンタからということで・・。
長女は、朝からたまごっちの世話にいそしんでおります。どうやらレア・モデルだったらしく、「サンタさんは、なんていい人なんだ」を連発しておりました(*^_^*)
投稿: はっP | 2005/12/25 17:25
はっpさんのお家にも無事サンタさんがきたようですね。めでたしめでたし。たまごっち今とても手に入らないそうですよ。サンタさんさぞ大変だったことでしょう。
手作りのケーキ美味しそうです。
我が家も、イブはゆっくり過ごすことが出来ました。
今年もあとわずか、いつもの年の瀬よりも寒いですねもう少しがんばってゆっくりしたいななんて思って今日も仕事しています。(汗)
投稿: saripapa | 2005/12/25 21:50
saripapaさん、こんばんは!
saripapaさんのところのごちそうもおいしそうです。ブログを拝見しました。写っているワインは“マドンナ”でしょうか。美味しいですよね。
「かまくら」というケーキも美味しそうです。
クリスマスが終わって、いよいよ年越し、早いものです一年は。あと二日、お互いにお仕事がんばりましょう。
投稿: はっP | 2005/12/26 21:55