フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 知らなかった・・ノラ・ジョーンズが | トップページ | 「晩春」最後まで見てしまいました »

2006/04/30

バンド活動ゆっくりと始動

Bandact
昨日、土曜日にほんとに久しぶりのバンド練習をしました。
きっかけは、この3月まで市の経済部にいた先輩が、空き店舗対策として地元大学生が企画し、補助金を受けて経営しているアトリエ兼多目的スペースのような場所を活用してバンド活動を再開しようと提案してきたことでした。

で、練習が軌道にのって人前でできるようになったら、この場所でライブイベントを開き、地元のひとたちを集めて、幾ばくかの入場料収入をこの店に回せるようにしたいという発想です。

さらには、この夏に飛騨高山でコンサートを行うという(ホントかいな?)、遠大な計画までぶちあげている先輩なのでした。
ただ、この先輩、実際にやるといったら無理矢理やることがあるので、油断なりません。
クリスマスイブにクリスマス・ツリーのイルミネーション輝く千葉ポートタワー前で屋外コンサートをやるという、誰も本気にしていなかったことをほんとにやらかしたこともありました。結局段取り他ほとんど私がやらされる羽目になり(いつも(T_T)・・・)、大変苦労したことがありました。
今回もひょっとしたら、ひょっとしてしまうかと心配しております。

結局、今日の練習は、私も電子ドラムを今回から導入(これも先輩に無理矢理買わされ・・・)したため、あまりうまくいきませんでしたが、どうにかこうにか終了しました。
さて、これからどうなりますやら┐(´д`)┌

« 知らなかった・・ノラ・ジョーンズが | トップページ | 「晩春」最後まで見てしまいました »

音楽」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

おおっ!バンド再開しましたか。
心臓にもドラムのビートがいい効果を与えてくれるんじゃないでしょうか?。
YAMAHAのデジタルパーカッションかな?
うちのパーカスもにたような奴を練習のとき使っています。
ライブ決まったら知らせて下さい。行きますよ。
また、ラッパの必要な時は声をかけて下さい。(笑)

saripapaさん、こんばんは!
お察しの通りのヤマハのデジタルパーカッションは、なんだかマジックハンドでドラムを叩いているようで、どうにも、もどかしい感じです。

ちゃんと叩いているのに、音が出なかったり、ハイハットとスネアを同時に叩くと、どちらかの音が出なかったり、速いリズムでハイハットを叩くとほとんど音が出なかったり・・。
センサーの感度も上げたりしたのですが、イマイチです。そのうち馴れるのだと思いますが。

ライブが決まったら一応お知らせしますが、あまりに久しぶりなので、心配だなぁ~(>_<)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バンド活動ゆっくりと始動:

« 知らなかった・・ノラ・ジョーンズが | トップページ | 「晩春」最後まで見てしまいました »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック