フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« お盆にお宝が!! | トップページ | けさもキツツキが »

2006/08/14

キツツキが窓の外に

Kitsutsuki
今朝、6時半頃起床して部屋のカーテンを開けているとウグイスの元気な鳴き声が聞こえてきました。
ホケキョッ!!・・おお、いい声で鳴いてるね・・と思っていたら「ホケキョ・・コココココンン・・・」、ん?「ホケキョ・・コココココンン・・・」なんだろうと窓の外に目をやりました。
写真の木の中から上に向かって棒(実は古い竹竿)の真ん中あたりにコブのように見えますが、鳥がとまっているのがわかりますでしょうか?
キツツキでした。超高速でコココココンン・・・と音を立ててつついているのです。
あわてて、カメラを出して一枚撮り、玄関を出て近づこうとしたら気付かれて飛び立ってしまいました、残念!

朝から、ウグイスにキツツキ、我が家の周りはまだ自然がいっぱいです。

« お盆にお宝が!! | トップページ | けさもキツツキが »

自然・四季」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。きつつきの姿が見られるなんていいですね。環境のよい所にお住まいで羨ましいです^^
コンコンコンコン・・・音が聞こえてきそう^^私も聞いてみたいな。キツツキもっとアップで見て見たいです^^
我が家は、朝から蝉時雨、にぎやかです。

みいさん、こんばんは!
キツツキの写真、近づいて撮ることができなくて残念でした。
今までも何度かウチの周りに来ているので、また来ることと思いますので、そのときには・・。
ウチの周りは樹木が多いので鳥がたくさん集まって来ます。というか、ウチの周辺以外がだんだん住宅地と化していて、木々が伐採されているので、ウチの周辺に自然と集まって来るようです。
鳥の住環境もたいへんなようです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キツツキが窓の外に:

« お盆にお宝が!! | トップページ | けさもキツツキが »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック