巨大恐竜博2006に行ってきました
長女の友達が現在幕張メッセで行われている恐竜博に行ったとのことで、お土産を持ってきてくれました。
それで、長女はもう「行きたい病」にとりつかれてしまい、・・・本日連れて行ってきました。
saripapaさんのベイサイド・ジャズのステージを見に行こうと思っていたのですが、残念!
会場はすごい人出で、夏休み中はもっとすごかったのだろうなと思いました。
私達が入った後に、すぐ入場制限が始まったようです。
展示されている化石などは大迫力でした。
人が多いので、小さな展示物などは、なかなか見ることができなくて苦労しましたが、なんとか粘って見てきました。
これほど恐竜好きな人が多いのかと思うくらい、みな熱心に見ていました。解説が流れるヘッドフォンをつけている人もたくさんいて、それぞれの展示スペースでリモコンを使って解説を聞いていました。みんなけっこう詳しそう。
最後におみやげ屋さんで、小さな玉子を開けると恐竜の赤ちゃんが出てくるアクセサリーを買って長女は満足したようです。
暑い中、体調も悪く、たいへんでした。
見終わったあとにオムレツ専門店で食べたオムライスが疲れをいやしてくれました。
そのあとは千葉ロッテマリーンズ専門グッズ店にGo!でした。
« アキハバラ@DEEP見ました | トップページ | ネコ“何”想う?! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
うーん。恐竜に負けちゃったか。(笑)
迫力ではとうていかないません。
私も行きたいなと思っていたのですが、土日が忙しくて。
恐竜好きにはたまりませんね。
投稿: saripapa | 2006/09/04 21:37
saripapaさん、こんばんは!
>うーん。恐竜に負けちゃったか。(笑)
連続して聞きに行っていたのに・・ごめんなさい
長女の「行きたい病」に押し切られました(^^;)
今度の土日は町内会で二日とも出ることになっていたのでここしかなかったのです。
勇気をふるって「ペピーノ!」って叫ぼうと思っていたのですが・・。
来年は絶対に行きますね・・と言っても鬼が笑うような先の話、出場はされますか?
saripapaさんのブログから演奏曲目を見て、ステージの想像をしていました。家族皆がソロをとるなんて、いいですね、最高にうらやましいことです。終わった後に畑に行くってのがまた渋い!!
投稿: はっP | 2006/09/04 22:49