よく道を聞かれるのです アノォ(n;‘Д‘)η?
夕べは残業から帰ってきて、突然発熱し、具合が悪くなってしまいました。
朝になっても具合が悪いので午前中は医者に行って薬をもらってきました。
夕方になってやっと喉の痛みもひいてきましたが、まだ熱がちょっとあります。
で、本日の話題です。
このあいだ、同じ職場の者数人と10分ほど歩いて別の建物に移動中、行きと帰りに二回通りかがりの人から道を聞かれました。
二回目に聞かれたときに、いっしょに歩いていた者から「よく道を聞かれますよね」と言われました。
で、気がついたのです。
私、ほんとに道をよく聞かれます。
今書いたわずか10分の移動も一週間のうち数回あるのですが、かなりの確率で道を尋ねられます。
どうやら、他のみんなは尋ねられないらしい・・・。
別に職場の周りだけでなく、東京に遊びに行っても必ず日に二三回は聞かれるし・・。
歩いていると、向こうから笑顔でやってきて、「きたな」と思っていると案の定道を尋ねられるのです(^_^;)
旅行していても・・観光客から道を尋ねられたりします。 どういうこと?
これって、“良い意味”で受け取っていいのか、“悪い意味”で受け取っていいのか???わかりません。
話しかけやすい? こわくなさそう? 軽い感じに見える? 悪い意味もきっとあるよなぁ・・・。
と、本日はこんな話題でした(^^)
« どうして日々つまらないことでも書いているのか | トップページ | 一日、床に伏せることに »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
「不思議&恐怖体験」カテゴリの記事
- 横芝光町のギャラリー『笑虎』が閉められることになった。(2023.06.17)
- 「死の向こうへ/横尾忠則」を読みました。(2023.04.21)
- 異空間に迷い込んだ話・後日談(2023.02.07)
- 昨年に続き、異空間に行ってしまったようです。(2023.02.04)
- 「美女という災難/日本エッセイスト・クラブ編」を読みました。(2023.01.30)
はっPさん こんばんは!
「良い意味」で受け取ったらいいのでは^^
わたしも、道を尋ねるときは、人を選びますもの。嫌な顔されたら、気分悪くなるから。
本能的に選んで尋ねているのだと思います。
はっPさんの人柄がそうさせるのだと思います。
わたしも、どかで出合ったら、はっPさんに道を教えてもらうと思います^^
投稿: みい | 2007/07/08 20:42
みいさん、こんばんは!
あたたかいお言葉ありがとうございます(^o^)
そうですね「良い意味」で受け取ります。
それに道を聞かれても全然いやじゃないし、むしろ、わかれば教えてあげたいし、ね。
みいさんにどこかでお会いして、道を尋ねられる日を楽しみにしています(^^)/
投稿: はっP | 2007/07/08 21:09