毎日が激動!?
最近、割といいペースでこのブログを更新しておりましたが、ちょっと滞ってしまいました。
そのわけは、簡単に言うと、ここ数ヶ月やってきた仕事がすべて振り出しに戻るという、ほとんど想定外のことが、ここ一週間で起こりました。
そして、一方ではそれが順調に進んでいるということにして表向き事態が進行しているということです。
そして、その表向きの顔で接しなければならない人から真剣にお話しをされ、胃がキューンとでんぐり返しを起こしている状態を一日過ごしたかと思うと・・・今度は裏側の話で深刻な事態について上の人達への説明、事態収拾への作業などを進めている毎日です。
そして、関係者や他部署への説明が今後も多々有り、さらにスケジュールどん詰まりの中、苦肉の策を展開して、この先、強行突破していくことになります。
そんな中、仕事もがんばりつつ、楽しいことをブログに載せられればと自分自身に願っているところです。
最近は、悪夢で目が覚める毎日ですが、今夜はいい夢みたいなぁ。
« がっかりだよォ(*o*) | トップページ | あやまる一日 »
「心と体」カテゴリの記事
- 「眠れぬ夜のラジオ深夜便/宇田川清江」を読みました。(2023.11.30)
- 加藤諦三先生の『どうしても「許せない」人』を読みました。(2023.11.27)
- 伊集院静さんの「あなたに似たゴルファーたち」を読みました。・・この文を書き終えたときに伊集院さんの訃報が入ってきました・・。(2023.11.24)
- 下重暁子さんの「自分勝手で生きなさい」を読みました。(2023.11.12)
- 「ぼんやりの時間/辰濃和男」を読みました。(2023.10.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
「仕事で生き生き」カテゴリの記事
- 下重暁子さんの「自分勝手で生きなさい」を読みました。(2023.11.12)
- 中島らもさんの「ビジネス・ナンセンス事典」を読みました。(2023.10.09)
- 「新聞記者 司馬遼太郎/産経新聞社(著)」という本を読みました。(2023.05.23)
- 「何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣/ジム・ドノヴァン」という本を読みました。(2023.05.20)
- 諸橋昭夫先生が亡くなられたことを知りました。(2023.04.27)
こんばんは。
お仕事なんか大変そうですね。
いろいろありますよね。はっPさんは、がんばりやさんだから、がんばりすぎないでくださいね。
ブログは、楽しく読ませてもらっています。
楽しいこともあるのが、人生ですから・・・
今夜はいい夢見ますように^^
投稿: みい | 2007/09/13 19:19
みいさん、こんばんは!
きょうは出張先から直帰したため、帰宅は早くなりました。
コメントありがとうございます。
人間、生きていくってことはたいへんなことですね。生きているだけで、それだけでたいしたものだと思います。
昨日首相を辞められた安倍さんのこと、色々テレビでも言ってますが、時期はともかく、辞めて良かったと思いました。このまま続けていたら“命”を落としていたかもしれません。
首相になるって、きっと国の人たちのために命を落としてもいいと思っている人以外無理だと思います。
それ以外の人がなってしまうと、短命な政権になったり、ろくでもない政治になってしまうのではないかと・・愚考いたしました。
とにかく、私のような凡人は生きて、家族と暮らせるだけでありがたいと思っているのです。
投稿: はっP | 2007/09/13 20:17