ネコと長男
みいさんのブログを拝見していたら、momoちゃんが気持ちよさそうに眠っている絵が・・。
それを真似してというわけではありませんが、ウチの駄猫「サンド」が朝から駄眠をむさぼっておりましたので、さっそく“撮影”。
今朝も長男を朝5時起きで部活の待つ学校まで送ってきました。
外は冷たい雨が降っていて、通学だけでもたいへんですので。
帰ってくると、ネコのサンドは、長男の脱いだパジャマをまとめて布団代わりに眠り始めました。
なんか本格的に寝息を立てて眠っています。
可愛いものです(^^)
サンドは、長男が、夜に帰ってきて遅い食事を取っていると、長男のひざの上に乗ってすやすやと眠ります。
長男のことを“兄貴”だとでも思っているのか、毎晩そんな光景を見せてくれます。
サンドも長男のことを心配しているのかな?
« 健康のため我慢 | トップページ | 無着先生の声を久しぶりに聞きました »
「ペット」カテゴリの記事
- 「君のいた時間/伊集院静」を読みました。(2023.02.12)
- 日曜日の猫との作業(2020.09.21)
- 猫にハンコ!(2020.05.20)
- 先生から「看板」?いただいちゃいました。(2020.05.16)
- 猫 Jazz喫茶(2020.03.16)
「家族・親子」カテゴリの記事
- 「夫婦という他人/下重暁子」を読みました。(2023.05.14)
- 映画「銀河鉄道の父」を見てきました。(2023.05.05)
- 伊集院静さんの「いろいろあった人へ」を読みました。(2023.04.29)
- 昨日、映画「午前4時にパリの夜は明ける」を見てきました。(2023.04.23)
- 「夫婦公論/藤田宜永・小池真理子」を読みました。(2023.04.12)
はっPさん トラバありがとうございます!
サンド君、ボール状態ですね。かわいい~
うちのmagu(番犬してくれてます)が寒いといつもこんな風に丸くなって寝ています。
確かに寝てるところは一番かわいいですよね。
サンド君は息子さんのこと兄弟だと思っているのです。間違いない!(笑)
投稿: みい | 2007/10/27 13:15
みいさん、早速のコメントありがとうございます。
ワンコやニャンコは、自分が家族の一員で、なおかつ自分はけっこう家族の中で重要な立場(役目)を果たしていると自覚しているように感じます。
サンドは、長男が帰ってくると、とことこ追いかけて、何か話しかけたそうにします。
一日の報告をしているのでしょうか?(^^)
投稿: はっP | 2007/10/27 18:20