The McCartney Years見てます
今、日本では『ポールマッカートニー・アンソロジー』と銘々された最新DVDの3枚組を見てます。
大長編ですが、私にとっては、子供の頃からの大ファン、ポールマッカートニーの懐かしい曲と映像が続きますので、楽しいったらありゃしない状態です。
ただ今、2枚目の真ん中あたりです。
字幕でポールのビデオクリップ撮影時のことや、その他色々とコメントが入り、それがとても興味深く、ファンにとってはもうこたえられないものです。ファンの人、買った方がいいよo(^-^)o
中には、いきなり地下鉄に乗って、エキストラなしのそのままの状態でビデオ撮影したものも有り、気付く人も気付かない人もそのまんまの表情で非常にいいビデオクリップがありました。
みんないつもの日常そのもののいい表情、そこでポールが歌ったり、話しかけたり、気付いた女性と一緒に肩を揺すって歌ったり、素敵な映像でした。
3枚目はライブが入っているのですが、楽しみです。
きょうはこれから出かける用事が出来たので、3枚目は夜に見ようかと思っています。
一応今まで見た感想は、今までポールの才能に過大な期待をし過ぎて、「ポールにしては、平凡な曲だな」などと失礼なことを思った曲やアルバムがありましたが、あらためてこのDVDで聞いてみると、そんなことなくて、どの曲も素晴らしいと思いました。
とても、普通の作曲家や、ミュージシャンには作ったり、演奏したりできるものじゃない、と感じました。
やっぱり世界屈指のコンポーザーでミュージシャンであると、あらためて認識したのでした。
続きが楽しみo(^-^o)(o^-^)o
【NowPlaying】 Biker Like An Icon / Paul McCartney (Rock)
« 長女からカードをもらいました | トップページ | 午後はジョンの映画を見に・・・ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「エリザベス 女王陛下の微笑み」を見て来ました。(2022.06.18)
- 映画「大河への道」を見てきました。(2022.06.16)
- 映画「太陽とボレロ」を見ました。(2022.06.09)
- 映画「瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと」を見て来ました。(2022.05.28)
- 映画「シング・ア・ソング! -笑顔を咲かす歌声-」を見て来ました。(2022.05.22)
「The Beatles」カテゴリの記事
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第四回 ORIGINAL MONO MASTER を聞いてみた』(2023.01.20)
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第三回 SESSIONS TWO を聞いてみた』(2023.01.03)
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第二回 SESSIONS ONE を聞いてみた』(2022.12.17)
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第一回 NEW STEREO MIX を聞いてみた』(2022.12.01)
- 「365日ビートルズ」を読みました。(2022.08.21)
コメント