ジョンの紙ジャケ購入のついでに買ってきたけど
昨年末にジョン・レノンのデジタル・リマスターの紙ジャケットCDが発売されたので、アナログしか所有していないものについて、その紙ジャケに買い換えました。
その際、同じ棚にこのオノ・ヨーコの「無限の大宇宙/Approximately Infinite Universe」が売られていて、さんざん迷った挙げ句に購入いたしました。
勢いで、その次のアルバム「空間の感触」も・・・。
日本広しと言えども、このアルバムを所有している人はそうそういなでしょう。
でも、リアルタイムで発売されていた当時、どんな音楽か聞きたいとずっと思っていました。
演奏は、エレファンツ・メモリー。演奏が悪いはずはありません。ジョンのアルバムで、その演奏については検証済みです。
年を越してしまいましたが、今聞いているところです。
・・・いいじゃない!!
これはいいアルバムですよ。しかも自分が想像していたとおりのサウンドで、非常にがっしりとしていて、しかも音はかなりクリアー。リズム隊が素晴らしく、まったく乱れの無い強靱な印象です。
ヨーコのボーカルも非常に抑制の効いた、しかもリリカルな部分が多々見える大人の歌い方です。
曲自体も大人の曲作りがなされていて、聴き応えがあります。
今のこの2008年に聞いても、十分に聴き応えがあります。
もう一枚のアルバムも楽しみです。
人間“食わず嫌い”はいかんですね。
【NowPlaying】 What A Bastard The World Is / Yoko Ono ( Rock )
« 昨日の朝には雪が | トップページ | 宮沢賢治をもう一度思いだしてもいいかも »
「The Beatles」カテゴリの記事
- 休養中にビートルズの妄想をしました。(2023.03.23)
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第五回 REVOLVER EP を聞いてみた』(2023.02.09)
- 映画「ミスター ムーン ライト」を見て来ました。(2023.02.03)
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第四回 ORIGINAL MONO MASTER を聞いてみた』(2023.01.20)
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第三回 SESSIONS TWO を聞いてみた』(2023.01.03)
コメント