フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« かっこわるいはなし | トップページ | 心臓病と闘う67歳現役のお医者さん »

2008/03/10

送別会の準備

S.BARAさん、このブログをご覧になっていたら「ごめんなさい!」
せっかくチャレンジ・ドリンクをいただいているのに、まだ飲めません。
ちょっと体調が悪いのでおとなしくしています。
しばらくお待ち願いたいと存じます<(_ _)>

さて、私、一ヶ月前に今月で退職される方の送別会について、会場、宴会の準備、花束等の準備を先輩から言い渡されました。
会費が安いので、会場の支配人にお願いして、料理を工夫してもらうなどしてなんとか予算に間に合うようにしてもらいました。
私の役目もほぼ終了・・・と安心していましたら、手紙が届きました(参加者全員宛でした)。

で、手紙に会場・宴会・花束・色紙・写真撮影及びその配布・会計・・・そして『総合司会』と書かれていました・・Σ( ̄ロ ̄lll)

結局、ほとんど全部じゃん!!o(><)o

なので、きょうは体調不良を押して、色紙やご本人に色紙を渡すときに入れる額、その他色々と買い出しに出かけました。
先輩の言いつけですので、文句は言えません。

昨年、退職された女性職員の方のときは、事前に皆からコメントを取って、集合写真のその方の映像部分にコメントを重ねるようにプリントしたりしたのですが、今回退職されるご本人もそれをご覧になっているので、“それ以上”のことをせねばなりません(^_^;)

がんばりましょう!
本番は、今週の金曜日です。
もっと早く総合司会だと言われていれば色々準備できたのに、ちょっと残念です。
やれるだけのことはやろうと思っています。お世話になった方なので。

【NowPlaying】 ミッキー安川の雑オロジー/ ラジオ日本 ( AMラジオ )

« かっこわるいはなし | トップページ | 心臓病と闘う67歳現役のお医者さん »

心と体」カテゴリの記事

様々な交流」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 送別会の準備:

« かっこわるいはなし | トップページ | 心臓病と闘う67歳現役のお医者さん »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック