フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 通夜にでかけました | トップページ | 飲み会が・・また・・ »

2009/04/29

夜の官庁街をとぼとぼと

090428_gijido
きょうは暦どおりお休みで、一日中ゆっくりとしていました。
それというのも、連日の初顔合わせ的な大人数の会合と、夜の“懇親会パック”が体に、そして心持ち的にもずいぶんと効いてきたからです。

昨日も、とある場所に飛び込むようにして資料提供を2件連続で受けたあと、時間指定された書類を受け取りに直行!!
引き続き午後は1時半から6時過ぎまで会議に出席。
そのあともさらに引き続き場所を変えて懇親会・・・。

すすめられるままにビールなどを飲み、そしてすぐに空いてしまう相手方のグラスにビールをつぎまくり、初めての方と、うかつな発言をせぬよう注意しながら緊張感いっぱいにご挨拶と会話を・・・。
通常では口をきくことのできないような人とも話すこともあり、さらに私以外の人たちはそういう人との会話を求めてその人の前に行列をつくっていました。
・・・完全に気後れしている状態です。

これはその人なりのテクニックもあるだろうし、豊富な話題も必要だろうし、専門的知識もかなり必要だし、何よりも外向的、社交的な性格が絶対に必要です。
で、どれもこれも俺には無いねぇ・・・(T_T)

やさしく話しかけてくれた数人の方たちとは何とかお話をもたせることはできましたが、課題は多いです。

何よりも、皆、その飲む量が今まで数十人の課に一人いるかいないかのような大酒飲み並みなのです。
ほとんど全員がただごとではない飲みっぷり。・・・息をのむというか、唖然とするような飲み方です。
こんな会合、ハシゴでこなしている人ばかりなのでしょう。
高度成長期の良き時代の話ではなく、今、現在進行形のお話です。

まだ、こんな世界があったのだな・・などと、“お開き”のあと、とぼとぼと帰路についたのです。
で、遅れましたが、写真はそのときのほとんど人通りの無い国会議事堂前を歩いていたときの写真です。
なんだか、心の中がぽっかりと穴があいたような、寂しいような気持ちになってしまいました。

今日が休みで良かった。切り替えをして、また明日仕事に、外回りに突入です。
ちょっとばかり“たいへん”&“お疲れ”モードの報告でした。

【NowPlaying】 一人森の中を彷徨って / 倉本祐基 ( Piano Instrumental )

« 通夜にでかけました | トップページ | 飲み会が・・また・・ »

仕事で生き生き」カテゴリの記事

お酒」カテゴリの記事

しみじみモード、私の気持ち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜の官庁街をとぼとぼと:

« 通夜にでかけました | トップページ | 飲み会が・・また・・ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック