そこに座ればあなたは・・・
今、読んでいる本は、新書版で「できる人の書斎術/西山昭彦・中塚千恵共著(新潮新書)」です。
“できる”っていうのが、いまどきこんなタイトル使うか?って感じがいたしますが、中身は面白いのです。
で、“できない”私が恥ずかしそうにレジに持って行って買ってきたわけです。(^^;)
内容はというと、最初の部分では、それこそ有名な方達の書斎を訪ねて、その紹介とご本人の書斎の使い方や考え方がリポートされていて、興味深く、しかも参考になることが多々ありました。
○どんなに忙しくても一時間半から二時間は必ず机に向かう。(寺島実郎氏)
○書斎を持つなら早ければ早いほどいい。自分のライフデザインを設計する場所だから。(新井満氏)
○一日中仕事するわけではないが、少なくとも24時間問題意識を持ち続けろということ。(高橋進氏)
○やりたいことをやろうとするとき、自由に使える自分の場所は絶対必要です。その象徴的なものが書斎だと思う。(八塩圭子氏)
などなど。
確実にひとつ言えることは、「ひとりになる時間、場所は家の中に必要だ」ということでしょうか。
さらに、後半では一般の方の書斎を訪ねていて、これも立派なものから、押入れを改造して子供と共同で使っているものまで多彩な書斎が紹介されています。
ここでも、やはり日常のリビングなどの空間と、仕事や好きなことをする別空間(スペース)が必要ではないか、と感じさせることが書いてありました。
私も幸いにして、そのような空間がありますが、今はほぼ長男と二人で使っています。(写真)
長男は部屋を持っているのですが、パソコン、本、机、テーブルが用意されているこの部屋に来て、勉強をしたり、ゲームをしたりお茶を飲んでくつろいでいることが多いのです。
これも、好きなことをする空間にしていると考えられると思います。ネコもこの部屋でくつろいでいることが多いです。(実際、この写真でも本棚の上でウチのネコ、“サンド”が寝てます)
私の兄がこの部屋を訪れたときには、「なんだこの部屋は何かの基地か?」と驚いていましたが、年を重ねるうちにパソコン、本、CD等で部屋中が埋まり、まさに“基地化”しています。でも、これがいいんだよねぇ・・・。
部屋が整然としていないと気がすまない人がよくいますが、私はその逆で、ごちゃごちゃと本やその他雑貨、オーディオなどの機械類などが混然としているのがいいのです。
特に本に囲まれていると何故か至福の時を感じることができます。けっこう本に囲まれているとうれしい人っているるんじゃないですかね。
だから古本屋や(ブックオフでも)、図書館などに行くと興奮して頭に血が昇ったようになってしまいます。
新しい本でも、古い本でも、本のにおいが好きです。
ということで、部屋は物に占領されて狭くなるばかりですが、それはそれなりに幸せな気分です。
書斎って、そうして自分の時間を過ごすためにあるのでしょうね。
ただ・・・そろそろあふれてきた本をブックオフに処分に持って行かなくては・・・。
【NowPlaying】 Georgia On My Mind / Eddie Higgins Trio ( Jazz )
« 遠距離通勤で“むずかしい”一週間のペースづくり | トップページ | ずっと伝えられなかった言葉を »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「本はこれから/池澤夏樹・編」を読みました。(2024.09.05)
- 「日本語 根ほり葉ほり/森本哲郎」を読みました。(2024.08.19)
- 「ナマコのからえばり8 ソーメンと世界遺産/椎名誠」を読みました。(2024.07.29)
- 俳句を詠んでみる_0092【 X(エックス)や 悪罵(あくば)の蝉時雨 止まぬ 】(2024.05.08)
- 俳句を詠んでみる_0046【 OSが更新されました 春の朝 】(2024.04.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 古本の頁を繰っていて見つけるもの(2022.01.23)
- 中学生時代から今に至るまで、「レコード盤を貸してくれ」「CDを貸してくれ」「本を貸してくれ」と言われる話。(2021.12.21)
- 「日本人も知らなかったニッポン/桐谷エリザベス」を読みました。(2021.10.03)
- 「小林信彦 萩本欽一 ふたりの笑タイム -名喜劇人たちの横顔・素顔・舞台裏-」を読みました。(2021.09.28)
- 坪内祐三の「最後の人声天語」を読んだ。(2021.09.25)
「仕事で生き生き」カテゴリの記事
- 「運を支配する/桜井章一・藤田晋」を読みました。(2024.09.03)
- 「syunkon日記 スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件/山本ゆり」を読みました。(2024.08.28)
- 俳句を詠んでみる_0197【 永田町 暑し 10分の空き時間 】(2024.08.19)
- 「ナマコのからえばり8 ソーメンと世界遺産/椎名誠」を読みました。(2024.07.29)
- 俳句を詠んでみる_0175【 あの夏の 高校生が 妻となる 】(2024.07.28)
「オトナのグッズ」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0221【 秋暑 コインランドリーの小半時 】(2024.09.12)
- 「本はこれから/池澤夏樹・編」を読みました。(2024.09.05)
- 俳句を詠んでみる_0213【 引き出しに残る手紙に ふれる秋 】(2024.09.04)
- 俳句を詠んでみる_0205【 西日差す 壁の柱時計 止まる 】(2024.08.27)
- 俳句を詠んでみる_0189【 夏の日 快癒願う みみずく 見つけ 】(2024.08.11)
「家族・親子」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0221【 秋暑 コインランドリーの小半時 】(2024.09.12)
- 俳句を詠んでみる_0220【 雷響 停電し 朝が蒸発す 】(2024.09.11)
- 俳句を詠んでみる_0218【 葡萄狩のバスに妻を送る朝 】(2024.09.09)
- 俳句を詠んでみる_0214【 秋の朝 聞こえる 階下への足音 】(2024.09.05)
- 俳句を詠んでみる_0209【 目玉焼き ひとつ つけちゃう 夏の昼 】(2024.08.31)
コメント