きっと駄目だと思う
きょうは、時間もないので短く・・・。
鳩○さんは、きっと駄目だと思います。
福○さんのときにも書いてそのとおりになったけど、日本語が“いけない”人は駄目だと思います。
「お訴えさせていただく」って何ですか??
こんな変な敬語を使っている日本人自体が珍しいくらいなのに、これから国を引っ張ろうって人が、わけのわからん言葉使い・・・。
その他にも、鳩○さんよりもずっと若い私が、「なんだこりゃ」と思う日本語を何度も聞きました。
自分で変だと思っていないから使っているのでしょうから、日本語がなっていないのは間違いない。
半年・・・そのくらいで結果が出ると思います。
そのまた次の人のことを、もう考えていた方がいいかも・・・。
【NowPlaying】 Sanctuary / John Berry ( Country Music )
« 検索キーワードに多いので | トップページ | ふだん何気なく頭の中で思っていることが・・・ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 石田衣良さんの「坂の下の湖」を読みました。(2022.08.05)
- 「日本トンチンカン悪者列伝」っていう本 (・_・;を読んだ。(2022.08.02)
- 事件と選挙と、いろいろあったここ数日を考えてみた。(2022.07.12)
- 参院選投票日を前に恐ろしいことが起こりました。(2022.07.08)
- また感染が拡大してきました。(2022.07.08)
「言葉」カテゴリの記事
- 「明るい話は深く、重い話は軽く/永六輔」を読みました。(2022.07.24)
- 「伝言/永六輔」を読みました。(2022.07.15)
- 「その時がきた/山本夏彦」を読みました。(2022.07.09)
- 石田衣良さんの「小説家と過す日曜日」を読みました。(2022.06.17)
- 「世界の名言100選 -ソクラテスからビル・ゲイツまで-」という本を読んだ。(2022.05.25)
コメント