フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 昨年につづいて「ギャラリーきっき」に | トップページ | ロシアン・ブルー、RIO DE BRAVO ! !観劇しました »

2009/09/23

思い立って「さいたま」に

20090923_shintoshinst
写真は、「さいたま新都心駅」改札を出たところです。

きょうは、思い立って「ジョン・レノン・ミュージアム」に行って来ました。
突然です。

ビートルズのリマスター盤を聞いているうちに、ジョンに会いたくなり・・・自分でも変だと思いながらビートルズの曲を聞きつつ現地到着。
ミュージアムに突入しました。

20090923_lennonmuseum
今回は、アルバム「ア・ハードデイズ・ナイト」に入っていたジョンの曲、「アイル・ビー・バック」や、ポールとの共作「恋を抱きしめよう」、哲学的な歌詞の「トゥモロウ・ネバー・ノウズ」、悲痛な叫びの「マザー」などのジョン直筆の『歌詞』が記されたノートが展示されていました。

他にも何曲分か、ありましたし、ホワイトアルバム収録の詩がたくさん書かれているノートもあって、ジョンがそれらを書いているシーンを思い浮かべて、しばらく感慨にひたっておりました。

今回リマスターが出たアルバムのうち、初期2枚のアルバムを録音したテープマシーンも展示されていましたが、ほんとうにこれがあの名盤を収録した機器なのか?!と思うくらいの質素というか、粗末というか、“ただの鉄の箱”というか・・・あらためて、それらはもう40年以上前の出来事だったのだと思いました。

そして今なお、私の心をとらえて離さない(私だけじゃないですけど)、数々の作品群、・・・十分にジョンの様々な展示物を見てまいりました。

これで、また週末からリマスターの残り(モノマスター)分を、気持ちを込めて聞くことができそうです。

電車に乗ってから「なんでこうなったんだろう」と思ったりもしましたが、やはり「行ってよかった」レノン・ミュージアムでした。

【NowPlaying】 I Waited For You / Miles Davis ( Jazz )

« 昨年につづいて「ギャラリーきっき」に | トップページ | ロシアン・ブルー、RIO DE BRAVO ! !観劇しました »

The Beatles」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い立って「さいたま」に:

« 昨年につづいて「ギャラリーきっき」に | トップページ | ロシアン・ブルー、RIO DE BRAVO ! !観劇しました »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック