悪いことして何が悪い!・・・??
最近新聞やテレビ、ラジオなどのニュースを見聞きしていて目立つのは、どこからどう見ても悪代官面をした、あの党の幹○長です。
たかだか一政党の幹事○なのに、「一部局の一役人が何を言うか」などと恫喝し、自分が天○陛○に対し、一番不遜な態度を取っていることに気づかぬ大○鹿者です。
「全国民の声だ」と言って、政府に要望を突きつけたけど、そんな要望した覚えが無い人がほとんどだよ。これまた不遜だ。
この人、選挙に勝つということが、全ての権力を得ることだと思ってるんだね。今回のことでよくわかりました。
勝ったから余計に人の声に耳を傾けなければいけないのに。投票してくれた人のためにがんばることが大切なのに、選挙に勝ったことを“かさ”にやりたい放題です。
マニフェストなんて、選挙用のただの一つのツールでしかないんだと思いましたよ。勝つためには何でもするんだね。
さらには、○国に、子分をたくさん引き連れて行っての、あきれんばかりの朝見外交。「私たち、皆あなたのシモベです。ねえ、一人ずつ一緒に写真撮って、お願い、お願い・・・」と頭を下げて来て、「ついでに選挙権もあげちゃいます。」だって!
国と、魂まで売って来て、それでもこうすればさらに票が獲得できると思ったんでしょうね。
人に厳しいことばかり言っておいて、自分の秘書(ってことにしておきましょう)が悪い事しても、全然なんにも悪いところは無いという態度です。ほんとに最低の人だ。
この人のことを一言で言うと『悪いことして何が悪い』って人です。
早く政界からいなくなってほしい人ナンバー・ワンの称号を差し上げます。
なるべく早くお願いしたいものです。
【Now Playing】Twilight / Electric Light Orchestra ( Rock )
« 秋葉原『青空市場』に参加 | トップページ | あらためて宝塚を想う »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「夏彦の写真コラム傑作選 1 」を読んだ。(2023.09.08)
- マイナンバーカード返納する人が増えてわかったこと(2023.07.13)
- あのカードについて普通の人間でもこれくらいは心配する(2023.06.26)
- 「アガワ流 生きるピント」を読みました。(2023.06.18)
- ポンコツだけど怖ろしいカード(2023.06.14)
「お怒りモード憑依」カテゴリの記事
- 「巷談辞典/井上ひさし・山藤章二」を読みました。(2023.10.26)
- 「夏彦の写真コラム傑作選 1 」を読んだ。(2023.09.08)
- マイナンバーカード返納する人が増えてわかったこと(2023.07.13)
- ポンコツだけど怖ろしいカード(2023.06.14)
- トラブル続きのカードもシステムもいらない(2023.06.07)
コメント