なぜかとても寂しい気持ちに
きょうも、朝も早よから畑の中を歩いてバス停に。
そして、バス・電車を乗り継いで東京へ。
午後に外回りを自転車で行いましたが、霞ヶ関のビル街を自転車で走っていると、言いようもない寂しさにおそわれました。
何と表現してよいのかわかりませんが、寂しくて寂しくてたまらなくなりました・・・。
不思議な気持ちでした。
きょうの午後は比較的、東京は暖かく、のんびりした感じで街の風景は見えているのに・・どうしてかわかりませんでした。
道行く人達も、まるで陽炎のように見えたり、猛烈な孤独感に襲われました。
午前中も、体調維持のため一旦お断りした飲み会を、具合が良くなるでしょうから来週にでも、というメールをいただき、わざわざ再度誘ってくれるなんて・・と、うれしい気持ちを感じたり、その他事務所にも楽しい来訪者があったというのに。
さらに、何件もいろいろなお誘いをいただきました。
何かちょっと疲れているのかもしれません。
今一度、自分自身をよく見つめながら明日は仕事に向かいたいと思います。
・・・ほんと、どうしちゃったんだろうね・・・。
【NowPlaying】 ラジオ深夜便 / NHK ( AMラジオ )
« プロの持つ楽器 | トップページ | ジプシー男爵/Rhapsodic Moon 二度目の観劇 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
そういう時、私もあります。
それはそれで、そういう自分を楽しんでいたりするんですけど。(^^;
投稿: ymama | 2010/11/10 08:00
きっとお疲れなんですよ。
こんなハードな生活されてるんですね。
東宝、行って参りました。
まずはトップの霧矢さんが元気に踊りまくる姿が嬉しかったです。
月組さんってシンガーが沢山でびっくりです。レベル高いです。
ただ、客席が世相を反映して寂しい。生徒さんは辛いでしょうね。
ポンちゃんにも会えました。常連のファンの方に抱っこされている内に眠くなってしまったのか、まだ活動時間である筈の8時にお家に入ってしまいました。もう若くはないですからね。
来月?発売の「猫びより」に登場するそうです。
投稿: ポンちゃんのファン | 2010/11/10 12:25
ymamaさん、コメントありがとうございます。
ymamaさんも、そんなときがありますか?!
「そういう自分を楽しむ」境地は、なんとなく感じとしてわかりますが、でも・・ややその寂しさからの恐怖の方が優っているようです。
どんどん風景が冬に向かっていることも手伝っているのかもしれません。
そういう気持ちのコントロールってむずかしいです。
投稿: はっP | 2010/11/11 23:06
ポンちゃんのファン さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
きょうは、疲労がたまっていたので、外回りは回避してみました。少し気分もよくなりかけているみたいです。
月組、楽しめたようでよかったです。
昨日、二階で観劇した方の話を聞いたら、空席が目立っていたとのこと。・・う~ん、東京でも、ですか・・・。
ポンちゃんに会えたのですね。
無事を聞いて安心しました。
来月の「猫びより」、本屋に行ったら出ているか確認してみますね。
投稿: はっP | 2010/11/11 23:09
確かにそういう時ってありますね~
どんなに賑やかな場所にいても、ふっと淋しくなる孤独感を感じる・・・。
でも又楽しいことに会える。そうですよね!
投稿: みい | 2010/11/12 10:12
先日以来、ブログを拝読させていただいています。
はっPさんのと一緒かどうかわかりませんが、私も子供の頃からよくありました。
逆に最近はあまりありません。
私の場合、、
布団で寝ていて、隣の部屋で親の話し声やTVの音を耳にした時、
友達みんなとわいわいやっていた最中の一瞬、
会社で仕事中の一瞬、
etc.
友人、知人など大勢といても、ふっと何か孤独感みたいな、孤立感みたいな、みんなの声が頭の遠くから聞こえるみたいな感じがありました。
さらに言えば自分のいるべき所ってここなのか?みたいな感じです。
私は、ちょっと複雑な環境で育ったのでそのせいかと思っていました。
人間の脳ってどうなっているのでしょうね。
投稿: 総武食堂 | 2010/11/12 11:32
みいさん、おはようございます。
昨日は、帰宅後ブログを確認しているうちにダウンしてしまいました。
ふっと寂しくなる感じ、皆さんも共有していることを初めて知りました。
「楽しいことに会える」というのと、繰り返しのようですね。
投稿: はっP | 2010/11/13 08:38
総武食堂さん、お久しぶりです。
そして、このブログをご覧頂いているとのこと、うれしいです。
総武食堂さんのおっしゃる隣の部屋の話し声などを聞いているうちに一瞬やってくる寂しい感じというのも、よくわかります。
たまたま、ブログを書こうとパソコンに向かったときに、まだあの寂しい感じが残っていたので、そのまま書いてみたのですが、けっこう反響をいただいて、この感じを皆さん共有していることも知り、自分だけこんなことになっているわけではない、ということがわかりました。
書いてみるものです。
ブログの良さの一面には、こんなこともあるのですね。
投稿: はっP | 2010/11/13 08:43