ちょっとがっかり
今朝も、最寄り駅からの電車は「計画停電」の影響で「運行停止」でした。
なので、臨時バスが来るのを30~40分待って、東京には今まで使ったことのないルートで出かけました。
同僚は、羽田へのリムジンバスを使ったとのこと。こんなの毎日使ってたら大変なことになる・・・。
さて、無事というか何とか東京に着いたのは11時過ぎでした。
そして、そのあと人事の内示がありましたが、私には何もありませんでした。
・・・2年間、地獄の通勤をしてきたわけですが、もう一年がんばらねばなりません・・・。
勝手に自分で地元に帰ることを想定していたのですが、暫し呆然としました。
もう一年・・か。
帰宅すると天使からケイタイにメールが届いていて、きっと私のがっかりした姿を気にしてくれたのでしょう、心温まるメールでした。
このメールを読めただけで、生きていて良かったと思えるくらいでした。
また一年、がんばります!
【NowPlaying】 ニュース / NHK ( AMラジオ )
« 地震対応続報 | トップページ | 地震後の東京と地元での生活 »
「しみじみモード、私の気持ち」カテゴリの記事
- 伊集院静さんの「あなたに似たゴルファーたち」を読みました。・・この文を書き終えたときに伊集院さんの訃報が入ってきました・・。(2023.11.24)
- 「ぼんやりの時間/辰濃和男」を読みました。(2023.10.27)
- 「見事な死/文藝春秋編」を読みました。(2023.10.10)
- 「逆境を乗り越える技術/佐藤優・石川知裕」を読みました。(2023.09.21)
- 永六輔さんの「老い方、六輔の。」という本を読みました。(2023.06.29)
「社会の出来事」カテゴリの記事
- 下重暁子さんの「自分勝手で生きなさい」を読みました。(2023.11.12)
- 椎名誠さんの「下駄でカラコロ朝がえり -ナマコのからえばり 5-」を読みました。(2023.11.09)
- 「泣いたの、バレた?/酒井順子」を読みました。(2023.10.29)
- 映画「ロスト・キング 500年越しの運命」を見てきました。(2023.09.29)
- 「ラジオ深夜便 新 珠玉のことば ~ラジオが教えてくれた名言100~」を読んでみました。(2023.08.21)
「こんな出来事あんな出来事」カテゴリの記事
- 聴力を失うところでした。(2023.04.02)
- なかなかブログ等書けませんでした。(2022.12.27)
- 依存度に差はあれ、携帯・スマートフォン無くしては生活が大きく乱れること実感。そして買ってきた切手の話。(2022.12.18)
- ことわりきれない自分をやめようと思った。(2022.12.14)
- 整理した本、第一弾を売ってきた(2022.11.01)
コメント