図書館がテーマのエンターテインメント本
『図書館戦争/有川浩著(アスキー・メディアワークス)』を読みました。
分厚い本でしたが、一気に読めました。
著者がどこかの図書館に掲げられている「図書館の自由に関する宣言」のようなものを見たのがきっかけでこの物語を書き始めたとのことですが、「図書館は資料収集の自由を有する」「図書館は資料提供の自由を有する」「図書館は利用者の秘密を守る」「図書館はすべての不当な検閲に反対する」という宣言を守るため、その自由が侵される時、団結して、あくまで自由を守る・・として、図書館に戦闘員が職業として存在するという奇想天外なお話です。
著者の空想力はただ事ではなく、通常、私達だったら、この空想が人から見ても面白く、夢中になるくらいのストーリーになり得るものとは思わないでしょう。
でも、面白いんですよねぇ。
主人公は女性ですが、身長も高く、体力のある、しかもハートフルでちょっと粗忽で早合点、でも行動力があるキャラクターです。
ついつい感情移入してしまうこのキャラに連れられて、このストーリーの中に入り込んでしまいました。
次から次へと起こる出来事に目が離せず、意外な展開で解決したかと思うと、またあらたな事件が。
この本が版を重ねているのもよくわかります。
出てくるキャラクターそれぞれに愛着を感じてしまう著者の登場人物の描き方も楽しく、最後まで楽しめました。
シリーズ化されているようなので、また買ってしまいそうです。ゴールデンウィークあたりに読んでみようか・・・。
それぞれのキャラクターが生き生きと描かれているこの本、“ハマリ”ます!
【Now Playing】 ラジオ深夜便 / 中村宏他 ( NHK-AMラジオ )
« また揺れた! | トップページ | 長女がつくったシュシュ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 古本の頁を繰っていて見つけるもの(2022.01.23)
- 中学生時代から今に至るまで、「レコード盤を貸してくれ」「CDを貸してくれ」「本を貸してくれ」と言われる話。(2021.12.21)
- 「日本人も知らなかったニッポン/桐谷エリザベス」を読みました。(2021.10.03)
- 「小林信彦 萩本欽一 ふたりの笑タイム -名喜劇人たちの横顔・素顔・舞台裏-」を読みました。(2021.09.28)
- 坪内祐三の「最後の人声天語」を読んだ。(2021.09.25)
コメント