ファントム・・前ラクを見たので感想を
宝塚歌劇・花組東京公演「ファントム」、前ラク(千秋楽当日、最終公演前の午前開始の部)を観ておりましたので、その感想を。
当日は写真のとおり、久しぶりに開場時に入り口正面の階段上のシャンデリアに「灯」が入っていました。
震災後は初めて見ました。幕間にはもう消灯されておりましたが・・。
ちょっと楽日ということもあって、気分が高揚しました。
ファントムは、前回の二度目の観劇記で、だいぶ変化していたと書きましたが、今回も驚くべき変化が!
主役ファントムを演じる、蘭寿(らんじゅ)とむさんは、また元に戻っていました。
要するに、“幼い”感じのファントムに・・・。
でもって、幼いのに力強い感じなのです。前回二度目の演じ方の方が圧倒的に良かったのに・・・???
クリスティーヌを演じた、娘役主演の蘭乃(らんの)はなさんも変わっていました。
かなり声を張って地声により近づけて歌っていました。でも、そのせいで二・三度音が外れました。
それでも敢えてやっているように感じました。
ジェラルド・キャリエールを演じた、壮一帆(そう・かずほ)さんは、より大きい感じで(やや大袈裟なくらい)の演技になっていて、ちょっと“やり過ぎ”な感じでした。
シャンドン伯爵の愛音羽麗(あいね・はれい)さんも、かなり過剰なくらいの派手な演技になっていました。
・・・?????というわけで、私は考えました。
四人で開演前に(前日だったかもしれないが)打ち合わせをしたのではないでしょうか。
今回のファントムは、主要なメンバーに、公演中大きな変化が見られるという珍しい公演でした。
賛否両論が有り(否が多かった)、変化を重ねてきたようです。
私が見た二度目はベストだったように感じた・・・。
そこで、楽前の公演はそれぞれが思うままにやってみよう、などと考えたのではないかと・・・。
でなきゃ、あんなにそれぞれがそれぞれのバラバラな印象を持たせる演技や歌唱をしなかったのではないかと。
最後まで迷いのあった公演だったのかもしれません。
私は、このブログを書くにあたって、他の観劇記などはほとんど見ないことにしています。
それは、自分の感じたままの感想が書けなくなるからです。
人の意見に左右されずに自分の感じたありのままを書くためには、そうした方が良いと思って。
で、今回については、職場の宝塚ファンの天使から「新人公演がかなり良くて、大きな声では言えないが本公演よりも良いくらいだった」という評判が出ていたという情報を耳に入れてしまいました。このブログのいただいたコメントからも・・・。
“にわか”に信じられませんが、最初の頃の本公演の様子を見た限りではあながち大袈裟な話ではない、とも感じたのでした。
楽前の公演は、そんなことが反映されていたのかもしれません。あくまで私のただの想像ですが。
でも、銀橋で壮さんと蘭寿さんが親子の抱擁をしたときには、ずぶずぶに泣いてしまったのですが(^^;)
まあ、そんなこんなで“前ラク”を観てきたわけです。
こんな観劇記も初めてですが、宝塚に関しては、全てプラスに考える私、「いいもの観た」と思います。
さあ、次は月組です!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
【NowPlaying】 ラジオ深夜便 / 迎康子 ( NHK-AMラジオ )
« 「年下の男の子」は面白かった | トップページ | ダウンした・・・ »
「宝塚」カテゴリの記事
- 宝塚歌劇を長いこと見てきたという人に会った。(2024.08.14)
- 俳句を詠んでみる_0138《宝塚俳句[ミュージカル Me & My Girl に登場した弁護士役 未沙のえる さんの名演に捧げる]》【 お屋敷の弁護士 胸に薔薇ひとつ 】(2024.06.21)
- 俳句を詠んでみる_0132《宝塚俳句[※個人的な思いで創った句です。宝塚歌劇団、元花組娘役 青柳有紀さんに捧げる]》【 緑さす とどけ ナーヴの ボーイソプラノ 】(2024.06.15)
- 俳句を詠んでみる_0126《宝塚俳句[ミュージカル、「エリザベート」で宝塚歌劇に新たな一頁を加えた一路真輝さんを詠む]》【 一路真輝 蝦蛄葉仙人掌(しゃこばさぼてん) 黄泉(よみ)の国 】(2024.06.09)
- 俳句を詠んでみる_0120《宝塚俳句》【 大晦日(おおみそか) 幻のアーニーパイル 】(2024.06.03)
コメント