もうクリスマスがやってくるのですね
きょう、帰宅したら部屋の入り口のところに写真のような可愛い“クリスマス”飾りが!
妻が家に高校時代の同級生で今でも仲良くしているママ友を呼んで、二人で作ったのだそうです。
ちっちゃくて、他愛もないものですが、これひとつあっただけでちょっとウキウキ気分になりました。
これから東京の街中でも様々なクリスマスの飾りがきれいに夜の街を彩るのでしょうね。
楽しみです。
などと、妻とその飾りをほめながら、このブログを書いていたら、長女が飛び込んで来ました。
母親に“ライバル心”を燃やしたのか、「これをみてよ、すごいでしょ!」と見せてくれたのが、この写真の作品です。
「ユザワヤ」で買って来た可愛いボタンを縫い付けて作ったのだそうです。
「素晴らしいっ!!100点ヽ(´▽`)/」と言ったら、大喜びでした(^_^;)
というわけで、可愛い作品が二点出来上がったとさ!!(*´∇`*)
【NowPlaying】 ニュース / NHK ( AMラジオ )
« ビブリア古書堂の事件手帖<2> | トップページ | 【1/2】クラシコ・イタリアーノ/ Nice Guy ! ! 異境地に達している(*^。^*) »
「趣味」カテゴリの記事
- 角田光代さんの「よなかの散歩」を読んだ。(2023.10.08)
- 「ジャンボ旅客機99の謎」という古い本を読みました。(2023.10.02)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 太田和彦さんの「書を置いて、街へ出よう」を読みました。(2023.03.15)
- アーティスト すずきらな さんの「1年でやりたい100のコト」にならって私も「1年でやりたい77のコト」をどんどん出してみた(#^.^#)(2023.02.11)
「家族・親子」カテゴリの記事
- 「見事な死/文藝春秋編」を読みました。(2023.10.10)
- 佐倉市立美術館で開催されていた企画展「IMAGINARIUM」を見てきました。(2023.09.25)
- 永六輔さんの「老い方、六輔の。」という本を読みました。(2023.06.29)
- 「アガワ流 生きるピント」を読みました。(2023.06.18)
- すごいタイトル「妻がどんどん好きになる」を読んだ。(2023.06.09)
コメント
« ビブリア古書堂の事件手帖<2> | トップページ | 【1/2】クラシコ・イタリアーノ/ Nice Guy ! ! 異境地に達している(*^。^*) »
こんばんは~
そうなんですね。早いものです。
街にはクリスマス飾りがいっぱいで華やかです。
奥様の作品、かわいくていいですね~
こんなのがあると、うきうきします^^。
お嬢様の作品もステキです!
かわいいボタンなのですね。アイデアgoodです。
投稿: みい | 2011/12/01 21:03
みいさん、こんばんは(*^o^*)
きょうから12月、これからはクリスマス・イルミネーションがきれいになりますね。
おほめいただいてうれしいです。
クリスマスソングもあちこちで聞かれますね、きっと。
東京は遠いですが、ひとつ楽しみが出来ました(^-^)☆
投稿: はっP | 2011/12/01 22:55