もうクリスマスがやってくるのですね
きょう、帰宅したら部屋の入り口のところに写真のような可愛い“クリスマス”飾りが!
妻が家に高校時代の同級生で今でも仲良くしているママ友を呼んで、二人で作ったのだそうです。
ちっちゃくて、他愛もないものですが、これひとつあっただけでちょっとウキウキ気分になりました。
これから東京の街中でも様々なクリスマスの飾りがきれいに夜の街を彩るのでしょうね。
楽しみです。
などと、妻とその飾りをほめながら、このブログを書いていたら、長女が飛び込んで来ました。
母親に“ライバル心”を燃やしたのか、「これをみてよ、すごいでしょ!」と見せてくれたのが、この写真の作品です。
「ユザワヤ」で買って来た可愛いボタンを縫い付けて作ったのだそうです。
「素晴らしいっ!!100点ヽ(´▽`)/」と言ったら、大喜びでした(^_^;)
というわけで、可愛い作品が二点出来上がったとさ!!(*´∇`*)
【NowPlaying】 ニュース / NHK ( AMラジオ )
« ビブリア古書堂の事件手帖<2> | トップページ | 【1/2】クラシコ・イタリアーノ/ Nice Guy ! ! 異境地に達している(*^。^*) »
「趣味」カテゴリの記事
- 寺島靖国さんの「My Room My Audio -十人十色オーディオ部屋探訪-」を読みました。(2022.08.01)
- あまり気にしていなかった「サブスクリプション(※サブスク)」について考えてみた。(2022.05.06)
- 中1の時の担任の先生が書いた「短歌入門 -実作ポイント助言-」を読んでみた。(2022.03.11)
- CDジャーナルのムック本「台湾人ジャーナリストが見たニッポンのジャズ喫茶」を読みました。(2022.01.06)
- 今、珈琲を淹れるのが楽しくなってきたところです。(2022.01.05)
「家族・親子」カテゴリの記事
- 「父の縁側、私の書斎/檀ふみ」を読みました。(2022.08.09)
- 伊集院静さんの「女と男の絶妙な話。-悩むが花-」を読みました。(2022.07.13)
- 映画「シング・ア・ソング! -笑顔を咲かす歌声-」を見て来ました。(2022.05.22)
- 「強父論/阿川佐和子」を読みました。(2022.04.30)
- サヘル・ローズさんの「言葉の花束」を読みました。(2022.04.19)
コメント
« ビブリア古書堂の事件手帖<2> | トップページ | 【1/2】クラシコ・イタリアーノ/ Nice Guy ! ! 異境地に達している(*^。^*) »
こんばんは~
そうなんですね。早いものです。
街にはクリスマス飾りがいっぱいで華やかです。
奥様の作品、かわいくていいですね~
こんなのがあると、うきうきします^^。
お嬢様の作品もステキです!
かわいいボタンなのですね。アイデアgoodです。
投稿: みい | 2011/12/01 21:03
みいさん、こんばんは(*^o^*)
きょうから12月、これからはクリスマス・イルミネーションがきれいになりますね。
おほめいただいてうれしいです。
クリスマスソングもあちこちで聞かれますね、きっと。
東京は遠いですが、ひとつ楽しみが出来ました(^-^)☆
投稿: はっP | 2011/12/01 22:55