【2/2】クラシコ・イタリアーノ/ Nice Guy ! ! 観劇記続編
前回のブログでは一部のミュージカルまでの観劇記でしたので、続きのショーの方を。
宝塚に興味の無い方には申し訳ありませんが、このブログの読者の多くが宝塚の話題を求めているので悪しからず。
ショー「Nice Guy ! !」は、藤井大介先生の作・演出です。
ミュージカルの植田景子先生との今回のカップリングは私にとって夢の組み合わせです(*≧∀≦*)
そして、このショーも良かった!!
宝塚にしかない“男役”の美学を追求してきた主演の大空祐飛(おおぞら・ゆうひ)さんが極めたものと、藤井大介先生の作品が見事に結実した印象!
二番手男役スター・凰稀かなめ(おおき・かなめ)さんは、さらに美しく凛々しい男役スターぶりを見せつけ、宙組に来て、またひと回り大きく成長した感じ。
三番手スターの北翔海莉(ほくしょう・かいり)さん・・昨日来年7月に専科への異動が発表され驚いた・・も持ち味を十分発揮して、力強くも観客も組子も温かさで包み込む独特の感じが今回もうれしい(^-^)
さらに悠未ひろ(ゆうみ・ひろ)さんら宙組が誇る“男前”な男役軍団が繰り広げる男役美学が観客を魅了しました。
紫のスーツ姿で男役皆が背を向けた瞬間にパッと裏地を見せるとカラフルでポップな色が目も鮮やかで・・私はそこでもう完全に『虜』になったのでした(≧▽≦)
次々とマダム達が様々なタイプの男を落札していくという不思議なシーンで最後に登場する我らが祐飛さまのお衣装は、『どピンク』(☆o☆)!!
でも、“キマっちゃう”んだよなあ(*^^*)
ブラウンっぽいコスチュームでのジャズ・ナンバーが次から次へと歌い踊られるシーンについても大人の濃いショー・ステージとなって、見事に宝塚の舞台の中で昇華されていました。うなったねえ(^-^)☆
ラスト間近で、祐飛さん、かなめさん、すみ花さんが紫の衣装で決めポーズを取ったときには私はKOされました。これ以上のものはない'(*゚▽゚*)'
今回退団される人達にもいい場面が与えられているし、若手も皆喜びに満ちて、しかも観客側に組全体として伝わってくるものがある・・たいへん感動したのでした。
ステキなショーでした。
今回の宙組は前半のミュージカルと、このショーのカップリングが素晴らしく、“ノってる”宙組の魅力が余すところ無く表現されていました。
宝塚を見てみたい、というなら今回はたいへんなオススメ演目です。
ぜひぜひ東京宝塚劇場に足をお運びくださいd(^_^o)
いい気分で外に出ると、有楽町辺りは“真っ赤”なクリスマス・イルミネーションで染められていました。
ちょっと「赤い」のは最近珍しいですね。
【NowPlaying】 永六輔その新世界 / 外山惠理他 ( TBSラジオ )
« 【1/2】クラシコ・イタリアーノ/ Nice Guy ! ! 異境地に達している(*^。^*) | トップページ | 駅ホームからの転落事故のニュースを聞いて »
「宝塚」カテゴリの記事
- 宝塚歌劇 日本青年館ホール・雪組公演「双曲線上のカルテ」を観劇してきました。(2023.09.14)
- 「寝ても醒めてもタカラヅカ!!/牧彩子」を読みました。(2023.07.09)
- 宝塚歌劇・雪組東京公演「Lilac の夢路/ジュエル・ド・パリ!!」を観てきました。(2023.06.28)
- 宝塚歌劇・月組 東急シアターオーブ公演「DEATH TAKES A HOLIDAY」を観て来ました。(2023.06.22)
- 宝塚歌劇・宙組東京公演「カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~」を観劇してまいりました。(2023.05.11)
« 【1/2】クラシコ・イタリアーノ/ Nice Guy ! ! 異境地に達している(*^。^*) | トップページ | 駅ホームからの転落事故のニュースを聞いて »
コメント