秘密組織結成・・・
秘密組織を結成した。
すでに1月に第一回会合をおこなった。
その組織の名前は・・・『小粋な呑兵衛会』です(*´∇`*)
メンバーは流動的ではあるが、自分で自分を『小粋』だと言い切らねばならない、そういう厳しい掟がある。
現在、女性がふたり参加している、うれしい組織である。
第一回会合は、“小粋”な呑兵衛にふさわしく、蕎麦屋の二階で密かに執り行われた。
まずは、この「しゃもじ」に焦げ目をつけてへばりついている「そば味噌」をちびちびと口に運びながらビールから日本酒にしずしずと移行・・・。
これがうまいっ!(*´▽`)
で、当然の卵焼きだ。
大根おろしに絶妙の加減で沁みている醤油に一同感嘆した。
卵の甘みと、大根おろし・醤油の辛みが絶妙だった。
自分で自分を“粋”だと言い切った仲間達五人は、深くうなずいた
(-_- )
で、次は蕎麦屋の焼き鳥だ。
うまそうで興奮して、撮影前にいきなり串を抜いちまった奴がいたが、ちょっと“粋”じゃなかった(´Д`)
でも、気を取り直して食べたら・・・いやもううまいのなんのって・・イカン・・私も小粋でなくなってきた。
つづいては、「蕎麦がきの揚げ出し」だ。
「あのね、うまかった(*´∇`*)・・こりゃいい」・・って、だんだん“小粋”じゃなくなってんじゃん!( ̄▽ ̄;)
で、最後は蕎麦で締めたんだけど、でも我慢できなくて、蕎麦の前に「白子と穴子の天ぷら」を頼んだ。
誰もが何もしゃべらなくなった・・・深く、ただ深く美味すぎた・・
(* ̄∇ ̄*)
日本の銘酒をちびちびとやりながらの第一回秘密会合は大成功だった。
次回は、いつ、どこで・・・。
自分が“小粋”だと思っている人はお声がけを。
【NowPlaying】 ラジオ深夜便 / 遠藤ふき子他 ( NHK-AMラジオ )
« オーシャンズ11、二度目の観劇 | トップページ | いろいろとネタ仕入れ中です(*'-'*) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ブログ版、出雲・松江の旅まとめ その3(2023.11.24)
- 東海林さだおさんの「パンダの丸かじり」を読みました。(2023.11.18)
- 『にっぽん「食謎」紀行/伊丹由宇』という本を読みました。(2023.11.07)
- 東海林さだおさんの「ゴハンの丸かじり」を読みました。(2023.07.31)
- 「予約一名、角野卓造でございます。【京都編】」を読みました。(2023.07.11)
「お酒」カテゴリの記事
- 「居酒屋へ行こう。/太田和彦」を読みました。(2023.10.21)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 「予約一名、角野卓造でございます。【京都編】」を読みました。(2023.07.11)
- 「飲むぞ今夜も、旅の空/太田和彦」を読みました。(2023.02.18)
- 「私の酒 -『酒』と作家たちⅡ-/浦西和彦・編」を読みました。(2022.11.20)
「様々な交流」カテゴリの記事
- 巣鴨に落語を聞きに行ってきました。(2023.12.06)
- 「宮本貴奈トリオ with エリック・ミヤシロ ~Special JAZZ Concert~」に行ってきました。(2023.10.01)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 「造形あそび4人展」に出かけた。(2023.07.05)
- 横芝光町のギャラリー『笑虎』が閉められることになった。(2023.06.17)
こんにちは!
蕎麦屋で玉子焼き、いいですね。
「小粋」なので韓国料理は食べません。
小粋な人って「にんにく臭い」って想像できないから・・・
次回の飲み会が都内でしたら是非お誘いメールください。
宝塚に行ってなかったら参加したいです。
でも公務員の皆様の会ですか?
だと民間参加は世界違いすぎかもですが
異業種って面白いから私は大丈夫ですよ~
投稿: hanihani | 2012/02/07 10:54
hanihaniさん、こんばんは(^o^)
いいですね、小粋に加わっていただけますか?
次回は、メールいたしましょう。
メンバーについてのご心配は無用です。
全国から集まって来た“ぶっ飛んだ”人ばかりで、楽しいのひと言に尽きるのです。
投稿: はっP | 2012/02/07 17:24
秘密組織ですかあ~
いいですね!
参加したいな
それにしても美味しそうだこと!
投稿: みい | 2012/02/08 19:11
みいさん、こんばんは!
ぜひみいさんにも参加してもらいたいです(^-^)☆
東京にいらしたら、私のコメント時のメールアドレスにご連絡くだされば、お連れしますよd(^_^o)
ほんとですよ!!
とにかく、おいしい(*´∇`*)
投稿: はっP | 2012/02/09 00:25