フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 天の邪鬼なので・・・d( ̄  ̄)東京タワー | トップページ | 『近松・恋の道行』・・感動の中で【1/2】 »

2012/05/25

「水曜の朝、午前三時」・・印象の強い本だった

20120525_hasumi_k


たまたまブックオフで立ち読みして見つけた本。
『水曜の朝、午前三時/蓮見圭一著(新潮文庫)』
250円でした。

ちょっと立ち読みしただけで、もうこの話から抜けられなくなってしまい、購入したものです。

いきなり、主人公・・?・・にあたる女性が亡くなっているところから始まり、その女性(45歳で亡くなる)が病床で吹き込んだ四巻のテープ、それを起こしたものがこの話だ、という形で始まる。

翻訳家でちょっと知れた詩人の本人。
危篤に陥る二週間前に、ニューヨークに留学していた一人娘のもとにテープが郵送され、その内容がこの話の中心となり、亡くなった女性の生まれてからやがて許嫁があらわれ、それに逆らうように大阪万博のコンパニオンとして働き、そこで激しい恋に落ち、激流のような恋人との人間関係、許嫁との約束破棄、両親との確執、葛藤、平凡な結婚に無理矢理突き進むも、自分の人生を自分で納得せぬまま・・ガンになり・・死を間近に人生を振り返る・・というもので・・・もう波乱のストーリーに引きずり込まれっ放しでした。

読んでいるこちらはハラハラしたり、なぜそんな向こう見ずなことをするのか、いや誰もがこんな経験をしていて、夫婦とは互いに秘密を持ったりしているものだ、これは波瀾万丈に見えて、誰にでもあるストーリーなのかも知れない・・などと思いつつ読んだのでした。

振り返る時代は70年代初頭の大阪万博の頃。

文中に登場する音楽は、当時のロックミュージックが随所に効果的に鳴っていて、たぶん当時を知らない人が読んでもなぜか“懐かしさ”を感じるかもしれません。
そんな不思議なノスタルジーさえも感じさせる空気が漂っています。

非常に“力”のある小説でした。
ちょっと本屋でめくっただけなのに、本から離れることができなくなるくらいだったのですから、実際に読んでいくと心の中に静かだが、強い風が吹きました。

奥付を見ると版を重ねているようですし、人気作品なんですね。
納得の力作でした。
心に残るものは、何年に一度かの強いものでした。


【NowPlaying】 Till There Was You / The Beatles ( Rock )

« 天の邪鬼なので・・・d( ̄  ̄)東京タワー | トップページ | 『近松・恋の道行』・・感動の中で【1/2】 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

恋愛」カテゴリの記事

家族・親子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「水曜の朝、午前三時」・・印象の強い本だった:

« 天の邪鬼なので・・・d( ̄  ̄)東京タワー | トップページ | 『近松・恋の道行』・・感動の中で【1/2】 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック