フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 草取りに着手・・・。 | トップページ | サン=テグジュペリ/CONGA ! !を長女と観てきました »

2012/09/16

【簡単・3分宝塚講座 Vol.12】

20120916_snow_troupe

「簡単・3分宝塚講座」・・だんだんやめられなくなってきました。

更新の度にアクセス数が伸びるのですが、さらに初めて見に来てくださった方は、解析すると、たいてい今までの「Vol.1」から「Vol.11」まで丁寧に時間をかけて見てくださっているのです。ありがた過ぎる・・。゚(゚´Д`゚)゚。

というわけで、私が頑張ってしまうのは、どうしてかというところから今回のテーマに突入です。

なぜ私が頑張るのか、それは宝塚を見に行ってもらいたいからです。
見に行けば必ず何かたいせつなものを感じてもらえるからです。
それが「宝塚ファン共通の思い」と言っても過言ではないでしょう。

宝塚ファンは皆、初心者に対してはメチャメチャ親切です。
初めての人が見に行きたいと聞けば、手に入らないチケットを何とかして手に入れてきます。
そして、手取足取り、劇場までのアクセスや、劇場内の案内、観劇時に必要なものから、観劇ワンポイントまで、隈無く、痒いところに手が届く感じで教えてくれますよ'(*゚▽゚*)'

ためしに、職場などで「ああ、宝塚って一度見てみたいなぁ」と休み時間にちょっと周囲に聞こえるように言ってみてください。

隠れ宝塚ファンは意外と多いものです。
「あの・・」と声をかけてきてくれますよ、必ず。
「今、東京では○組が○○という公演をやっています。ご覧になりますか?」・・と、95%の確立でいきなりサポートしてくれます。ウソじゃないよ、ほんとうだってば!(^^;)

あとは、あなたがその気でさえあれば、あなたのお友達や家族、恋人と見に行くもよし、その紹介してくれるファンの方と仲が良ければその人と見に行ってもよしです。

そして、その人のおかげで観劇したら、必ずその後にお礼の言葉と、出来れば感想をひと言付け加えてくれればベストです。
不幸にも“おもしろくなかった”という場合には、その点にはふれずにお礼だけ言いましょう。
取れないチケットを全力で取ってくれているはずです。その点だけは忘れずにd(^_^o)

幸運にも“めっちゃおもしろかった!!”ということであれば、ぜひ感想を伝えてあげてください。
その後は、今後の宝塚ファン人生にとって貴重なアドバイスをたくさんもらえると思います。中身は濃いが、普通初心者がたどりつくまでに何年もかかるような知識をあっという間に得ることができますよ!

さて、不幸にもまったく面白さを感じられなかった貴方。
たぶん「ガハハ系エロおやじ」、または「会話の内容が仕事のことばっか・・という人」「愛も正義も真実も人生には関係ない」などと思っている人なのではないですか?私の経験では、権威や既成概念にとらわれる人はまったくダメだった・・惨敗という結果になっています。

できれば、これから見られる方は、新鮮な気持ちで何ものにもとらわれず、真っ直ぐな気持ちで歌劇団生徒の躍動を見ていただきたいのです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今回は、宝塚ファンの人に初観劇のサポートをお願いした方がいいよ、というお話でした。


【NowPlaying】 One After 909 / The Beatles ( Rock )

« 草取りに着手・・・。 | トップページ | サン=テグジュペリ/CONGA ! !を長女と観てきました »

宝塚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【簡単・3分宝塚講座 Vol.12】:

« 草取りに着手・・・。 | トップページ | サン=テグジュペリ/CONGA ! !を長女と観てきました »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック