「銀行総務特命」を読んだ
『銀行総務特命/池井戸潤著(講談社文庫)』を読みました。
仕事が忙しかったり、体調不良だったりでなかなか読み進めることができなかったのですが、やっと読了。
いつものとおり、銀行の内部を描かせたら、この人の右に出る者はいないでしょう。
本当に“見てきた”ように書いている・・(実際に銀行勤務で見てきたのでしょうけど(*^_^*))・・わけで、その内幕を見ているだけでも面白いのですが、ストーリーもミステリー的な展開がなかなかのものでした。
ただ、のちの池井戸作品によくあるような、ラストで悪いやつがギュウッという目に合うシーンは読者の想像に任せるような展開になっていて・・・こちらとしては、「どうだっ」というラストを期待してしまったので、やや消化不良・・(^_^;)
でもって、まだ「下町ロケット」読んでいないんです(^^;)
早く読まねば。
【NowPlaying】 時をかける少女 / 松任谷由実 ( J-POP )
« 銀座・ニューキャッスルが閉店していたのですね・・・ | トップページ | 銀河英雄伝説@TAKARAZUKAその後 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 阿川佐和子さんの「無意識過剰」を読んだ。(2020.12.20)
- 中谷彰宏さんの「贅沢なキスをしよう。」を読んだ。(2020.12.13)
- 武田鉄矢さんのラジオ番組を書籍化した「人生の教養を高める読書法」を読んだ。(2020.12.09)
- 椎名誠さんの「男たちの真剣おもしろ話」を読んだ。(2020.12.03)
- 「本の雑誌の坪内祐三」を読んだ。(2020.11.26)
« 銀座・ニューキャッスルが閉店していたのですね・・・ | トップページ | 銀河英雄伝説@TAKARAZUKAその後 »
コメント