おじいちゃんルックの話
きょう、クルマの中で若い人と話してたんだけど、町を歩いている比較的元気なおじいちゃんの話。
町内会や防犯活動などにも積極的に参加するような、そんな感じのおじいちゃんの“装い”なんですげど・・。
たいてい、ズボンは作業着系で、上はポッケがたくさんついているベスト状の、やはり“作業着入ってる”感じのものをシャツの上に羽織っています。
帽子は、“せり”の現場にいる人が被っているようなキャップです。
「典型的なおじいちゃん、あの“おじいちゃんルック”はどこで売っているのだろう」と私が発言したところから始まりました。
「謎ですねぇ~」ということになり、おじいちゃん専門店みたいなものがあるんじゃないか、ということになりました。
で、話し相手が「最近はそういう典型的な“おじいちゃんルック”はどんどん崩れているんじゃないでしょうか」と言い出し、「それはユニクロが入って来ているからですよ」と、なるほどなコメントをもらいました。
あと数年で「ユニクロ・ルック」な“おじいちゃん”がたくさん出現するかもしれません(*^_^*)
そして私もリタイアしたら、“おじいちゃんルック”で闊歩するようになるのでしょうか(^_^;)
本日は「おじいちゃんルック」のお話でした。
【NowPlaying】 ポップ・スター / トーマス・ハーデン・トリオ ( Jazz )
« 「ラジオのこころ」また珠玉の一冊だった | トップページ | ゆめまぼろしのような小説 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
こんばんは
確かにおじいちゃんルックの人いますね。
よく見かけますよ^^。
ユニクロルックに移行するんだ。
でもユニクロって、最近オシャレなのがいっぱいありますよね。
わたしも、ユニクロルックのあばあちゃんになるかもね(笑)
投稿: みい | 2013/03/13 21:20
みいさん、コメントありがとうございます!
ユニクロ・ルックのほかに、孫の中学校のジャージおさがりルックもあるかも(*^_^*)ですね!
投稿: はっP | 2013/03/14 07:21