杉浦日向子さんの世界
『杉浦日向子の食・道・楽/杉浦日向子著・鈴木雅也写真(新潮文庫)』を読みました。読んだというよりも、杉浦さんの言葉にふれた、という感じです。
食べものやお酒についての杉浦さんの接し方、日々の暮らしなどについて書かれたものです。それに写真は実のお兄さんである鈴木雅也さんが撮られたものです。
「あとがき」にもお兄さんから杉浦日向子という可愛い妹に対する愛情あふれる眼差しが感じられました。
お酒の大好きな杉浦さん、「正しい酒の呑み方七箇条」なんてのも載せていましたが、そのうちの「七」、『明日もあるからではなく、今日という一日を満々と満たすべく、だらだらではなく、ていねいに、しっかり、充分に呑む』というのが、杉浦さんの酒器コレクションの写真と共に紹介されています。
・・ほんものの(^-^;酒飲みですね。腰を据えて呑んでいる杉浦さんの様子が目に浮かびます。
いろいろと食べものについても書かれているのですが、杉浦さんと共感する話題もありましたのでご紹介。
・『ながら喰い』について、「食べ物の形態などは確認もせず、黙々と胃へ燃料源を送る。胃が膨れればうまいまずいもなく、それでいい。“とても不快な”作法だ。」と書かれていて、このブログでも私が何度も書いているケイタイ、スマートフォンを片手に、食べ物をろくに見もせず食べている様があまりにも下品だという感じ方と一致しました。
・『「五感」は生き物の宝です。観る、聴く、触る、嗅ぐ、味わう。液晶の画面におぼれて、周りの風や光をキャッチできないように、ならないでね。』とも、書かれていました。上記につけ加えてですね。ほんとうにそう思う。
もうひとつ、共感した杉浦さんの言葉。
・「ばからしくて、くだらないけれども、年々歳々、そうやって歳をとっていく。なかには、かしこく、りっぱに、歳をとるひとも少しはいるのだろう。ちっとも、羨ましくはないけれど。」
・・私も羨ましくない。
最後に
・『「憩」という字は、心の上に自らの舌が乗っている。心と自らと舌。これは、味わうことにより、心身がいやされるということだろう。飲食のみならず、景色、出会いも味わいだ。それを、ひとりで、する。ひとりで選んでひとりで行って、ひとり、味わう。オトナなんだから、ワケないはずだが、案外、みんな、していない。』
というこの部分を目にしただけで、読んで良かったと感じたのでした。
私の目指すところのオトナの生き方、感じ方がここにある、と深く心に残りました。
ご存命であったなら、杉浦日向子さん、さらにどんなに素敵な生活をされていたことでしょう。
きょうは、大好きな杉浦日向子さんの著書のご紹介でした。
【NowPlaying】 Rainbow In Your Eyes / Judy Roberts ( Pops )
« 新聞紙回収袋の中に・・・ | トップページ | ベルサイユのばら-フェルゼン編-ちょっと苦手だが見て来たf^_^;) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「寿司屋のかみさんお客様控帳/佐川芳枝」を読みました。(2024.11.30)
- 俳句を詠んでみる_0279【 不作の我が家に 柿届くよろこび 】(2024.11.21)
- 俳句を詠んでみる_0266【 無花果(いちじく)の ジャム溶けて 朝が始まる 】(2024.10.30)
- 俳句を詠んでみる_0260【 スーパーで 腸(わた)抜きの 初秋刀魚 買う 】(2024.10.23)
- 俳句を詠んでみる_0258【 秋の朝 おにぎり 三種 旅に出る 】(2024.10.21)
「趣味」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0299【 冬座敷 マンデリン淹れる日の 午後 】(2024.12.11)
- 俳句を詠んでみる_0291【 現像に出すカメラで 冬の日写す 】(2024.12.03)
- 俳句を詠んでみる_0288【 行く秋 三百句まで あと十二句 】(2024.11.30)
- 「わたしの週末なごみ旅/岸本葉子」を読みました。(2024.07.05)
- 俳句を詠んでみる_0152【 林道で 淹れる珈琲 夏の雲 】(2024.07.05)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 古本の頁を繰っていて見つけるもの(2022.01.23)
- 中学生時代から今に至るまで、「レコード盤を貸してくれ」「CDを貸してくれ」「本を貸してくれ」と言われる話。(2021.12.21)
- 「日本人も知らなかったニッポン/桐谷エリザベス」を読みました。(2021.10.03)
- 「小林信彦 萩本欽一 ふたりの笑タイム -名喜劇人たちの横顔・素顔・舞台裏-」を読みました。(2021.09.28)
- 坪内祐三の「最後の人声天語」を読んだ。(2021.09.25)
「オトナのグッズ」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0298【 踏みしめる タイヤ履き替え 冬はじめ 】(2024.12.10)
- 「谷中レトロカメラ店の謎日和/柊サナカ」を読みました。(2024.12.03)
- 俳句を詠んでみる_0291【 現像に出すカメラで 冬の日写す 】(2024.12.03)
- 俳句を詠んでみる_0290【 懐炉(カイロ)手に 父の使い セブンスター 】(2024.12.02)
- 俳句を詠んでみる_0286【 冬晴(ふゆばれ) 手に缶コーヒー 暖を取る 】(2024.11.28)
「言葉」カテゴリの記事
- 「新 田中角栄名語録/小林吉弥」を読みました。(2024.12.10)
- 「田中角栄 100の言葉 -日本人に贈る人生と仕事の心得-」を読みました。(2024.12.08)
- 「トゲトゲの気持ち/阿川佐和子」を読みました。(2024.11.18)
- 「失礼な敬語 誤用例から学ぶ、正しい使い方/野口恵子」を読みました。(2024.10.27)
- 「新懐旧国語辞典/出久根達郎」を読みました。(2024.09.30)
「お酒」カテゴリの記事
- 「思えばたくさん呑んできた/椎名誠」を読みました。(2024.12.09)
- 「午後三時にビールを -酒場作品集-中央公論社編」(2024.10.20)
- 俳句を詠んでみる_0229【 秋暑 鎌倉の角打ち エーデルピルス 】(2024.09.20)
- 俳句を詠んでみる_0199【 生姜に味噌で 酒飲めば ヒリリとす 】(2024.08.21)
- 俳句を詠んでみる_0196【 昼ビール しあわせの泡に おぼれる 】(2024.08.18)
コメント
« 新聞紙回収袋の中に・・・ | トップページ | ベルサイユのばら-フェルゼン編-ちょっと苦手だが見て来たf^_^;) »
みいさん、こちらでもこんばんは(゚ー゚*)
杉浦さん、みいさんも好きなんですね。
今の日本人の“せかせか”したというか、急ぎすぎというか、人のことを蹴落としていくような、そんな様子が私にはどうにも付き合いきれないのです。
杉浦さんの日々の生き方にふれるとほっとするのです。
投稿: はっP | 2013/06/22 19:53
こちらへもこんばんは~
杉浦さんの本いいですね!
わたしも何冊か持っていますよ。
でも、この本は未読です。
読んでみたいです。
もっともっと生きていろんな言葉残してほしかったです!
投稿: みい | 2013/06/22 18:44