カクテルで再会
これもネットから離れていたときのエピソードです。やはりポメラでメモしておいたものの掲載です。では・・・。
PCが壊れ、ネットにふれる時間が減少し、人として有意義な時間が増える中、遊びの達人からのお誘いがあり、ほんとうに久しぶりにご一緒しました。
そして、体育会系美女も参加し、カクテルのお店で三人は再会しました。
もう一年以上三人で会うことは無かったのですが、会ってしまえば一瞬にしてカクテルのように三人の心は“とけあ合い”、楽しい会話がはずみました(^_-)
達人は、夏休みにバンコクにお出かけの予定があるようです。ますます様々な世界にその触手を広げ、きっとまた私たち二人に楽しく興味深い話をしてくれることでしょう。楽しみ(^^)
色白体育会系美女は、しばらく体調をくずしていたようで、長期に渡って心身ともに苦労されていたようです。いつも私たちの前では元気いっぱいの彼女ですが、そのときの苦労を考えると、達人も私もその話をただ頷きながら聞くばかりだったのです。
心身の状態に気遣いつつ、うまく毎日の生活をコントロールしていく・・難しいですが、私も同様に頑張ろうと思いました。
で、三人が集まると、三人とも元気を取り戻します。
体育会系美女もノンアルコール・カクテルを楽しみながら、美味しそうなものを次々と注文し、満足そうに“お召し上がり”(^^)・・達人も私もうれしくなりました。
互いの近況や共通の知人、組織などが、今こんなことになっているなどの話をしているうちにあっという間に終電間際に・・。
店を出るとなぜか達人がUFOキャッチャーに歩みだし、体育会系美女にやってみるようにすすめました。で、三回やって三回とも失敗!
私と美女は「なぜにUFOキャッチャー?!」と頭の上に「?」を浮かべつつ駅に向かったのでした・・・。
【Now Playing】 日曜日のそれ / 笑福亭鶴瓶 ( ニッポン放送 )
« つげ義春の“貧困”旅行記 | トップページ | 不味い! »
「心と体」カテゴリの記事
- 「眠れぬ夜のラジオ深夜便/宇田川清江」を読みました。(2023.11.30)
- 加藤諦三先生の『どうしても「許せない」人』を読みました。(2023.11.27)
- 伊集院静さんの「あなたに似たゴルファーたち」を読みました。・・この文を書き終えたときに伊集院さんの訃報が入ってきました・・。(2023.11.24)
- 下重暁子さんの「自分勝手で生きなさい」を読みました。(2023.11.12)
- 「ぼんやりの時間/辰濃和男」を読みました。(2023.10.27)
「お酒」カテゴリの記事
- 「居酒屋へ行こう。/太田和彦」を読みました。(2023.10.21)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 「予約一名、角野卓造でございます。【京都編】」を読みました。(2023.07.11)
- 「飲むぞ今夜も、旅の空/太田和彦」を読みました。(2023.02.18)
- 「私の酒 -『酒』と作家たちⅡ-/浦西和彦・編」を読みました。(2022.11.20)
「様々な交流」カテゴリの記事
- 「宮本貴奈トリオ with エリック・ミヤシロ ~Special JAZZ Concert~」に行ってきました。(2023.10.01)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 「造形あそび4人展」に出かけた。(2023.07.05)
- 横芝光町のギャラリー『笑虎』が閉められることになった。(2023.06.17)
- 諸橋昭夫先生が亡くなられたことを知りました。(2023.04.27)
先日はどうもありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
久々に心の底から美味しく楽しく食事した気がします♪
早く腰痛良くなるといいですね…( ´△`)
次回も楽しみです☆
投稿: 体育会系女子 | 2013/07/15 13:44
体育会系女子さん、先日はこちらこそありがとうございました(^_^)v
私も久しぶりに心の底から楽しい時間を過ごしました。
楽しかったですねぇ(*^_^*)
次回、私も楽しみです。
面白い企画で三人の再会となるといいですね!(^^)
投稿: はっP | 2013/07/15 17:58