フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 阿川佐和子さんの古い“爆笑小言エッセイ”を読んだ | トップページ | 沢野ひとしの本をしみじみ読んだ »

2014/02/22

「ご自愛」デビュー

「ご自愛ください」って自然に使えますか?
実は私、うまく使えないのです。

先週の日曜日にラジオ(NHK-FM きらクラ!)を聞いていたら、司会の「ふかわりょう」さんが相方の遠藤真理さん(チェリスト)とお話をしていて、「ご自愛」って使っていますか、という話をしていたのです。

チェリストの遠藤さんは、普通に使っていると話されていたのですが(女性は、手紙・メールなどにもよく使うようですね)、ふかわさんはまだ使えていないというのです。

実は私も自分の気持ちとして自然に「ご自愛ください」って、使えないまま現在に至っているのです。

ふかわさんは、「まだ“ご自愛デビュー”していないんですよ」(^^;)と、言っていましたが、私も“ご自愛デビュー”出来ていないのです(^_^;)

これがちゃんと使えると、“オトナになったなぁ”と、我がことながら思えるのですが・・・自然に使えないんだよなぁ・・…σ(^_^;)

そろそろ使ってみようかなぁ『ご自愛』!

これが出来れば、正式にちゃんとしたオトナの仲間入り?!d(^_^o)


【Now Playing】 Heart Of Stone / The Rolling Stones ( Rock )

« 阿川佐和子さんの古い“爆笑小言エッセイ”を読んだ | トップページ | 沢野ひとしの本をしみじみ読んだ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

言葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ご自愛」デビュー:

« 阿川佐和子さんの古い“爆笑小言エッセイ”を読んだ | トップページ | 沢野ひとしの本をしみじみ読んだ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック