フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 「はなうた日和」読みました | トップページ | 「テルマエロマエⅡ」を見た »

2014/04/29

「イエスマン "YES"は人生のパスワード」見ました

20140427_yesman01


表題の映画、2008年・米国製作、監督:ペイトン・リード。主演:ジム・キャリーのDVDを借りてきて見ました。

とにかくジム・キャリー演じる主人公は、日常生活でも仕事上でも「ノー」を連発!“超後ろ向き”な人物という設定でした。

誘われて、どんなときでも「イエス」と言う“洗脳集団”?の集まりに参加することとなり、結局常に「イエス」というルールを自分に課すことになって、どんどんと騒動が巻き起こるコメディーです。

すべてに「イエス」と言ったら実際にどうなるか・・を試してみたわけですが、
ひどいことになりそうでそうでもなく、プラス面のことも次々と現われ、そんな中でカルト・バンドを組み、仕事として朝のウォーキングとカメラ撮影を同時に行う妙なインストラクターをしている女性アリソンと知り合うことになります。

ゾーイ・デシャネルが演じるアリソンは、とても魅力的、二人は互いに惹かれ合うのですが、何でも「イエス」と言った結果だけで自分と付き合うことになったのか?!とアリソンは事実を知って疑惑を持ち、その後の二人と主演ジム・キャリーの仕事や仲間達との顛末は・・!というわけで、とても面白いコメディーでした。

私も時々、ここで「イエス」と言うべきか・・と迷ったことは多々ありますが、映画のように「イエス」と言った結果がOKだったことは割と少なく、人生そんなに甘くはないんですよね・・…σ(^_^;)
そんなことを考えると見ている途中でちょっと個人的に落ち込んだりしましたが、でも映画は楽しめました。


【Now Playing】 愛のファンタジー / リチャード・サンダーソン ( サウンドトラック )

« 「はなうた日和」読みました | トップページ | 「テルマエロマエⅡ」を見た »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「イエスマン "YES"は人生のパスワード」見ました:

« 「はなうた日和」読みました | トップページ | 「テルマエロマエⅡ」を見た »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック