書かないようにしようと思ったが・・
A〇B4〇が大掛かりにやっている握〇会というものに対する、大人としての私(非常に珍しい、自分が大人として書くのは…σ(^_^;))の意見は以前にも何度かこのブログに書きましたが、“阿漕な商法”・・これに尽きると思う。
長男が高校生のときに、「友人が何枚も同じCDを買って〇KBの娘らと握手する権利を何回分も持っていると言っている」という話を聞きました。
これは、その昔、私の親が子供の頃に紅梅キャラメルがやっていた商法みたいだと、瞬間に思ったのです。
もう、キャラメル(CD)を食べることが目的ではなく、人気野球選手のサイン入りブロマイド(握手券)を手に入れることが目的となっている。
「歌」や「ショー」を売り物にしているのに、儲け方はそれが中心ではなくなっている。
本道から外れているじゃありませんか。
「総〇挙」というのも、投票する権利を得るために、やはり関連商品を同じものなどをドシドシ買わねばならないのでしょう。
それを黙って見ている大人が情けない。
さらに「ジャ〇ケン」しているところを見せるだけで一儲けしようとしているのを見て、子供だけじゃない、・・いい大人がそれを夢中になって応援したりしている。
還暦を迎えるようなタレントなどが解説者としてテレビに映っているのを見て、これ以上醜悪なものを近年見たことがないと思いました。
特に〇手会は、ものすごい人数と長時間を掛けて行っているらしく、これはいくらなんでも、彼女達にはものすごいストレスではないかと、ずっと思っていましたが、以前のこと、朝出勤すると「昨日のジャ〇ケン大会見たかい」などと“いいオッサン”に言われて死にたくなりました。
そして起こるべくして事件が起きました。
そんなにたくさんの人間を呼び込めば変なヤツが混じっているに決まっているじゃありませんか。
どうしても身近なアイドルを強調したいなら、せいぜい本屋さんでよくやっている著者サイン会程度の人数に絞って、よくボディチェックをしてから行うがいいんじゃないかと思いました。
以前このブログでも、まるで『角兵衛獅子』みたいだと書きました。
うしろで、“阿漕”な大人が「濡れ手に粟」の金儲けをして、娘達は必死に「これが自分達にとってやらねばならない試練だ」というかの如く懸命にやっているのでしょう。
さらに「恋愛禁止」だと、表向きはうまいこと「そんなこと言っていません」と包み隠して言っていますが、結局は恋愛すると何かしらその子の人生を大きく左右するようなことを言いつけ、従わせます。
人間だから恋もすれば、恋愛もする!それを禁止するなど大人としてひどいものだと感じることができないのか、とも、いつも思っていました。
一度、先生と呼ばれている人が一日にあのものすごい数の人達と握手会をしてみたらどうでしょう。それもひとり一人にあたたかいコメントや仕草付きでです。それを一ヶ月くらいやってみて、これからどうするか考えた方がいいと思いました。
ひどいのは、彼女達を“角兵衛獅子”が如くにあやつり、一儲けをしている大人達だと思います。そしてファンに散財させても気の毒とも何とも感じない、人達だと思います。
余談ですが、彼女達の新曲が朝ラジオから流れていましたが、このリンクを張った数十年前の曲の世界を表現したいようです。
古い人間には、ちょっとアレンジが“あざとい”かもしれないと感じました。
この曲を知らない人には新鮮かもしれませんが。
« 100周年本の目立つヤツ | トップページ | 懐かしく山口瞳さんの「礼儀作法入門」、ページを捲ってみた »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「おじさんはどう生きるか/松任谷正隆」を読みました。(2024.11.03)
- 「私のテレビ日記/清水ミチコ」を読みました。(2024.01.11)
- 「ジャパニーズ・スマイル/中島みゆき」を読みました。(2023.05.31)
- 壇蜜さんの「結婚してみることにした。」を読んだ。(2023.03.05)
- 高橋幸宏さんが亡くなって(2023.01.17)
「お怒りモード憑依」カテゴリの記事
- 「カツ丼わしづかみ食いの法則/椎名誠」を読みました。(2024.10.03)
- 「忖度(そんたく)バカ/鎌田實」を読みました。(2024.09.07)
- 「日本語 根ほり葉ほり/森本哲郎」を読みました。(2024.08.19)
- 「余計な一言/斎藤孝」を読みました。(2024.07.15)
- 香山リカさんの『いまどきの「常識」』を読みました。(2024.03.20)
コメント