土日に寝込んでしまいました・・・
金曜の夜は、このブログに何度も登場する“遊びの達人”と、そして“ミュージカルの達人”と、そのお友達の“音感?”の達人とで楽しい飲み会をいたしました。
それぞれの達人が揃うと、私の出る幕はあまりありません(^^;)が、みな楽しい話題ばかりでした。
いちばん驚いたのは、ミュージカルの達人は、100本のミュージカルを観劇する年もある!!という、話題でした。
これにはうなりました。
きっと私が見ている世界とは違う世界が見えているのではないかと思いましたし、一回の観劇で強いインパクトを受け、毎回涙ぐんでいる私のような観劇の仕方では身が持たないでしょうし・・…σ(^_^;)、会員になっているとたまたま無料や、優待されるものにもお出掛けになっているということで、きっと“強弱”付けて、心にゆとりをもって観劇しているのだろうな、と思いました。
私はといえば、あくまで“宝塚中心”の観劇なので見方も異なり、他のミュージカルなどを見ると、やはり最後のフィナーレ、パレードが無いのが寂しくて、物足りなく感じてしまいます(^^;)
これは仕方ないですね、もう身体に“宝塚”が染み込んでおりますので・・。
そんなこんなで楽しい一夜はあっという間に過ぎて行き・・・・・。
そして、何故か土曜日の朝、起きてみると熱っぽく、喉が痛い (・_・;
何も悪いことしてないのに・・と、思いつつ仕方なくほとんど土日の二日間は寝込んでしまいました。
ブログに面白い話題でも書いたり、読書したりもしたかったのですが、体調不良でそれもかないませんでした。
本日、月曜日はふらふらの状態で職場に行きましたが、仕事しているうちに何とか回復の兆しが見えてきて、夜になり、やっと元どおりに近づいてまいりました。
明日から本調子に戻れそうです(^-^)
本日は、軽くジャブのような話題でした。
【Now Playing】 ニュース / NHK ( NHK-AM )
« 「無名の人生」という考え方 | トップページ | 『宝塚夜話・第二十夜 < 朝夏まなとさんに宙組トップスターが決定!! >』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
「宝塚」カテゴリの記事
- 宝塚歌劇 日本青年館ホール・雪組公演「双曲線上のカルテ」を観劇してきました。(2023.09.14)
- 「寝ても醒めてもタカラヅカ!!/牧彩子」を読みました。(2023.07.09)
- 宝塚歌劇・雪組東京公演「Lilac の夢路/ジュエル・ド・パリ!!」を観てきました。(2023.06.28)
- 宝塚歌劇・月組 東急シアターオーブ公演「DEATH TAKES A HOLIDAY」を観て来ました。(2023.06.22)
- 宝塚歌劇・宙組東京公演「カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~」を観劇してまいりました。(2023.05.11)
« 「無名の人生」という考え方 | トップページ | 『宝塚夜話・第二十夜 < 朝夏まなとさんに宙組トップスターが決定!! >』 »
コメント