今年の『 blog“オトナ”の手帳 』は?!
ブログをいつもご覧いただいている皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
facebookではご挨拶いたしましたが、こちら blog単体 では新年初めてですね(*^_^*)
私事で、公にはおめでとうとは申し上げられませんが、今年も懲りずに時々はこのブログを覗いてみてください。
現在、メインとなっている宝塚歌劇関係の書き込みについては、相変わらず「観劇記」へのアクセス数がアップ当日には700~1,000アクセスに達しています。今年も観劇できた公演については引き続き観劇記を続けてまいります。
がんばります!(^-^)/
それに加えて宝塚歌劇について別の側面からも「宝塚夜話」と題してすでに何度かアップしておりますが、そちらも続けていこうと思っています。
こちらの掲載記事については、数ヶ月に渡って安定してアクセスが有り、アクセス解析によると、閲覧時間が平均5分~7分と、じっくりお読みいただいているようで、これもたいへんうれしいことです(#^.^#)
続いてビートルズ関連についてですが、こちらも今年はポールの来日も予想され、相変わらず話題が尽きないところです。
様々な出版物や、ビートルズに関わる素晴らしい方々との“出会い”やイベント等についても私の感想や感動の様子を報告してまいります。
その他、意外と反響がある書籍の「読後感」ですが、けっこう出版社がツイッターで紹介してくださったり、著者本人からコメントをいただくこともあります。驚いたり、子供のように喜んだりしているのですが、これも続けようと思います。自分の読書記録にもなりますしね。
あとは、ロック、ジャズを中心とした音楽関係全般のこと、そして楽しいお出掛けの様子や、様々な方との愉しいお付き合いの様子、併せて美味しいもの、お酒の話、なども書いていこうと思います。
昨年の11月でこのブログを書き始めて10年経ちました。アクセス数も現在70万アクセスを越えております。数年前までは3~4万アクセスでしたから、ここ数年の伸びは自分でも驚いています。
それを励みに、今年も相も変わらず戯言を書きますが、どうか長い目で見てやってください。
それでは、皆さまにとってこの新しい年が良い年になりますようにお祈りして、今年最初の書き込みとさせていただきます。
年始休みがまだ三日有る方も多いことと存じますが、どうか良い年始でありますように!(゚ー゚*)。oO
【Now Playing】 Blues March / Roger Guer in-Benny Golson ( Jazz )
« 「ビジュアル版 ザ・ビートルズ全史」楽しんで読んでます(*^_^*) | トップページ | 「本屋の雑誌」とりかかっています »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- 体調のこと(2021.03.01)
- 体調をくずしておりました。(2021.01.30)
- ブログでも近況報告(2019.07.15)
- 今年もいろいろありました。(2018.12.31)
« 「ビジュアル版 ザ・ビートルズ全史」楽しんで読んでます(*^_^*) | トップページ | 「本屋の雑誌」とりかかっています »
コメント