フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« ビブリア古書堂の事件手帖<6>を読みました | トップページ | レコードプレイヤーを購入し・・久しぶりに聞いてみた »

2015/02/16

レコードプレイヤーでもう一度アナログ盤を聞こうと思う

自宅のレコードプレイヤーが故障してから、もう7~8年も経ってしまったかもしれません。
そんな中、ビートルズ私設資料館に出掛けたり、その他イベントなどでアナログの音盤を聞く機会が何度も有り、「ああ、CDとは別物の音だ。もう一度自宅でレコード盤を聞いてみたい。」と思うようになり、いろいろなところで「アナログ盤の生産枚数が近年、かなりの増加傾向にある。」と耳にしたり、書店に行くと、オーディオや音楽関係の雑誌コーナーにアナログ特集本なども置かれていて、もう“決行”する時が来た(大袈裟f(^^;)、と思い始めました。


20150215_record_player01

写真のArchive LPというプレイヤーが木目調のボディで、「スピーカー付きで、それなりにいい音がする」などと、ネットにもアップされていまして、気になり現物を見に行ったのですが、実物はターンテーブルがビニール製でグラグラしていて、ちょっと考えていたものとは違い、迷いに迷った末、購入は取りやめました。


20150215_record_player02

コンパクトで、持ち運びできるような楽しいプレイヤーにも目移りがしたのですが、せっかく安物ながらPHONO入力付きのアンプも手に入れたので、アンプに繋いで聞くものにしようかと思っているところです。

プレイヤーを購入したら、レコードラックで眠っているアナログ盤を聞き直して、その感想をアップしてみますね。


【Now Playing】 Rain / The Beatles ( Rock )

« ビブリア古書堂の事件手帖<6>を読みました | トップページ | レコードプレイヤーを購入し・・久しぶりに聞いてみた »

オトナのグッズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レコードプレイヤーでもう一度アナログ盤を聞こうと思う:

« ビブリア古書堂の事件手帖<6>を読みました | トップページ | レコードプレイヤーを購入し・・久しぶりに聞いてみた »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック