【2/3】Paul McCartney Out There Tour2015 Tokyo Dome 行ってきました(゚ー゚*)。oO
今回のポール・マッカートニー東京公演初日の感想、2回目です。
早速、セット・リストを拾いつつ行きますよ!d(^_^o)
7. マイ・ヴァレンタイン◎
これは「現・奥さま」ナンシーさんに捧げる・・と紹介されていたと思います。
曲調も変わり、ポールが若い頃から見せていた、たぶんお父さんなどからの影響を受けて好きになっていた、そんな曲調で作られたポールのもうひとつの側面を見せてくれる曲です。ここでまた別のポールの魅力が発揮されました。
8. 1985年★
これはバンド・オン・ザ・ランのアルバムの頃を思い出させてくれるポールらしいドラマチックな展開のバンド演奏ならではの良さの出る曲。
だんだん盛り上がってきて、それが頂点に達すると“ドッカーン”と終わる'(*゚▽゚*)'私の大好きな曲です。
9. ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード☆
長く曲がりくねった道・・私のビートルズ・ファンとして見て来たポール、そしてウイングス、ソロ活動のポール、その頃あった様々な出来事などを思い、そして今目の前で繰り広げられているポールの演奏・・。
ここで感極まって泣いてしまいました。聞けば聞くほど涙があふれ、70歳を越え、なお観客を魅了するポールの姿にまた泣き・・来てよかったと思ったのでした。
10. 恋することのもどかしさ◎
これはポール最愛の奥さまだったリンダさんに捧げられた曲でした。
この激しいボーカル曲を全力で歌う姿には観客はあらためて驚いたのではないかと思います。ポールの情熱も“喉”も強靱なものでした。ビートルズ解散後、歌い続けている曲ですが、その時々のポールが思い出され感慨深いものでした。
11. 夢の人☆
アコースティック・ギターのイントロが始まると、もう観客は知っていますからワァッと歓声が上がり、曲がスピーディーな展開に入ると手拍子で、皆で盛り上がりました。
素敵な佳曲です。
12. 恋を抱きしめよう☆
これもビートルズのヒットチューン!アコースティックなサウンドが似合うのですよね。
バンドというよりも、“楽団”っぽい家族的な雰囲気が舞台上に繰り広げられて愉しい一曲になりました。
13. アナザー・デイ◎
ポールのソロ初期の頃の素晴らしい曲。
朝シャンが歌われているなど、当時の空気感と共にアコースティック・ギターで演奏され、私も大好きなこの曲、ポールらしいさわやかな演奏にうっとりしました。
14. ホープ・フォー・ザ・フューチャー◎新曲
これは最新曲になりますが、観客の半分くらいは既に知っているような雰囲気でした。 ここでポールの演奏を落ち着いてじっくりと聞く体勢になりました。
15. アンド・アイ・ラヴ・ハー☆
前曲から、ちょっと落ち着いた客席。その雰囲気のままにやさしくギターで始まったビートルズ時代のバラード、映画のワンシーンを思い浮かべたオールド・ファンも多かったのではないでしょうか。これもビートルズ初期の若々しい時代のみずみずしいバラード曲で、私自身も好きな曲、堪能いたしましたよ(゚ー゚*)。oO
16. ブラックバード☆
ホワイトアルバムに入っていた、ポールのギター運指のキュッキュッという音がまたドキドキするようなアコースティック曲。ビートルズ時代からまったく魅力を失わない素敵な曲、ファンにもうれしい選曲でした。
17. ヒア・トゥデイ◎
これはジョンに捧げた曲でした。私達ビートルズ時代からのファンは、四人が弾けるように演奏し、笑顔でファンの前に現われたあの頃の四人の姿が目に焼き付いています。
こうして、ジョンや、このあとジョージに捧げる曲も出て来ましたが、ポールに会いに来て、そしてジョンやジョージのこともしみじみと思い出すことがコンサートにおけるひとつの大切な時間だと思いました。
18. NEW◎『NEW』
アルバム、NEWからの同名曲、すっかりお馴染みになりましたね(#^.^#)
ハープシコードっぽい音がビートルズの曲を連想させてくれたりもします。
今のポールの、今のヒット曲。なんだか希望がわいてくるような気がしました。
19. クイーニー・アイ◎『NEW』
これもNEWから。今のポールの曲ですが、やはり曲調はいかにもって感じの“ポール節”(^o^)、ファンと一体となって会場が楽しくなりました。
・・と、ここまでで、第2回目のコンサート感想を終えます。
次回は20曲目からラストまでの感想を書き綴りたいと思います。
きょうは東京二日目のコンサートがありますね。サプライズな曲の入れ替えはあるのでしょうか(*^_^*)
« 【1/3】Paul McCartney Out There Tour2015 Tokyo Dome 行ってきました(゚ー゚*)。oO | トップページ | 【3/3】Paul McCartney Out There Tour2015 Tokyo Dome 行ってきました(゚ー゚*)。oO »
「The Beatles」カテゴリの記事
- 聞いてみた The Beatles/1962-1966 赤盤 Disc1(2023 Version)(2023.11.28)
- ビートルズ日本武道館公演 7月1日の映像を見ました。(2023.07.27)
- 昭和53年に日本テレビで放映された「ビートルズ日本武道館公演」の番組を見てみた。(2023.07.25)
- 休養中にビートルズの妄想をしました。(2023.03.23)
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第五回 REVOLVER EP を聞いてみた』(2023.02.09)
« 【1/3】Paul McCartney Out There Tour2015 Tokyo Dome 行ってきました(゚ー゚*)。oO | トップページ | 【3/3】Paul McCartney Out There Tour2015 Tokyo Dome 行ってきました(゚ー゚*)。oO »
コメント