【はっPのアナログ探訪_0043: ROCKS / Aerosmith ( LP )】
超久しぶりにアナログ・レコードでこのアルバムを聞きました。
当時、もっと荒くれたような音で聞いていた印象があるのですが、あらためてレコード盤で聞いてみると、非常に制御された大人のロックという感じがします。
時代の流れと共に自らの感じ方も変わってきたのかもしれません。
しかしこのアルバムは凄いですね。
ギター、ベース、ドラムなどのサウンドも音色も文句のないカッコイイロックなわけですが、楽曲についても全曲素晴らしい!!
ロック・ミュージックのある意味ひとつの“到達点”とでも言えるのではないかと思いました。
枠にとらわれず、型にはまらず、チャレンジングな曲づくりをしているのに、破綻がなく、突き進んで行くエアロスミスの格好良さったらないですd(^_^o)
ジョー・ペリーとスティーブン・タイラーの絶妙のコンビネーション、特に「Get The Lead Out」では、この世にこんな気持ちいいロックがあるのかね、(^^;)というくらいのショウアップされたロックな感じが最高です。
重厚なドラムもこのアルバムに“ピッタリ”(#^.^#)
排気量の大きなバイクで飛ばしている感じです。
ロックミュージック界の中でも光り輝く金字塔的な存在のこのアルバム、何度も何度も今まで聞いてきましたが、今でも変わらぬ輝きを放っています。
« 【はっPのアナログ探訪_0042: なのにあなたは京都へゆくの / チェリッシュ ( Single )】 | トップページ | ウイスキーを読む17篇 »
「はっPのアナログ探訪」カテゴリの記事
- 【はっPのアナログ探訪_0173: VENUS AND MARS / Wings ( LP )】(2023.05.24)
- 【はっPのアナログ探訪_0172: STEPPIN' INTO ASIA / RYUICHI SAKAMOTO ( Single )】(2023.04.10)
- 【はっPのアナログ探訪_0171: TBS系テレビ放映 ガッツ・ジュン主題歌 / ティー・カップス ( Single )】(2023.03.04)
- 【はっPのアナログ探訪_0170: ミセス・ブラウンのお嬢さん / ハーマンズ・ハーミッツ ( Single )】(2023.02.01)
- 【はっPのアナログ探訪_0169: 街の灯り / 堺 正章 ( Single )】(2023.01.07)
« 【はっPのアナログ探訪_0042: なのにあなたは京都へゆくの / チェリッシュ ( Single )】 | トップページ | ウイスキーを読む17篇 »
コメント