フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 「星逢一夜/ La Esmeralda 」見納めに行ってきた | トップページ | 『宝塚夜話・第三十七夜 < 今の娘役のキリッとした姿はいい >』 »

2015/09/27

【はっPのアナログ探訪_0069: 悲しき鉄道員(Never Marry A Railroad Man) / ザ・ショッキング・ブルー(The Shocking Blue) ( Single )】

20150925_shocking_blue01

これも古い洋楽シングル盤ですが、この「悲しき鉄道員」をご存知の方はきっと多いんじゃないでしょうか。それに、もう一つのビッグ・ヒット「ビーナス」も。

かっこいいギターのつま弾きのイントロから入り、あとはもうキレの良いギターカッティングが曲をそれこそ鉄道のように軽快に運びます。

女性ボーカルのちょっとハスキーな歌声もたまりません。うまいねぇ~っ(^o^)

最初から最後まで完璧なヒット・チューン、非の打ち所がありませんd(^_^o)


20150925_shocking_blue02

オランダのグループだそうですが、世界でも日本でもヒットしたと記憶します。
歌詞カードには、「オランダの原盤を使用」と書かれていますが、どうやらオリジナルから日本では回転数を上げているようです。
私が所有しているものもそれとわかるような速さを感じます。
爆走する鉄道を連想させるような加速感が欲しかったのでしょうか、当時のポリドール・レコード担当者・・。

とにもかくにも、何度も聞きたくなる良いヒット曲、何度も聞いちゃいました…σ(^_^;)

« 「星逢一夜/ La Esmeralda 」見納めに行ってきた | トップページ | 『宝塚夜話・第三十七夜 < 今の娘役のキリッとした姿はいい >』 »

はっPのアナログ探訪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「星逢一夜/ La Esmeralda 」見納めに行ってきた | トップページ | 『宝塚夜話・第三十七夜 < 今の娘役のキリッとした姿はいい >』 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック