フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 映画「マイ・ファニー・レディ」を見た | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0082: 幸せの黄色いリボン(Tie Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree)・ノックは3回(Knock Three Times) / トニー・オーランドとドーン(Tony Orland and Dawn) ( Single )】 »

2015/12/26

酒場詩人・吉田類さんの「酒場歳時記」を読んだ

20151226_rui_yoshida01

『酒場歳時記/吉田類著(生活人新書)』を読みました。
吉田類さんといえば、“酒場と旅”。私はテレビをほとんど見ないので、YouTubeなどで吉田さんが酒場を訪ね歩く番組をよく深夜に見て楽しんでいます。

このブログでもよくその著書にふれているもうひとりの達人・太田和彦さんとはまた異なる酒場での風情を感じます。

この本では、下町の酒場を詠み込んだ「酒場八十八句集」などという沁みてくる酒場の詩句も載せられています。

〇舌鼓打たば新酒の神の舞ふ

〇酒瓶に秋の夕日の沈みけり

〇立ち飲みてビルの狭(はざま)の雨月かな

・・どうですか、特に facebook を通じてこのブログをご覧になっている全国にいる私の知り合いの呑兵衛の皆さん(^^;)・・なんかぐっと沁みてくるんじゃありませんか。


私が東京勤務時代に行った有楽町ガード下、東京駅寄りにある「鳥藤」のミルクワンタンの句も見つけました。色っぽいですよ(*^_^*)

〇ワンタン喰ふ春や乳房の舌触り

・・・エロス的な躍動感には春がふさわしく、他の季節ではイメージが湧かないと吉田さん、おっしゃっています。あのミルクワンタンで乳房を感じるとは・・さすが達人でございます、恐れ入りました<(_ _)>

上記のような風流な面が強調されている一方、体調が悪かったり、どうすすめていいかわからぬまま酒場を探訪する番組の収録をする苦しみのようなものも書かれていたり、訪ねていく酒場のあり方や主の様子などが割と距離を保った形で書かれているとも感じました。
太田和彦さんが店主や、その店で働く次の世代の人達と心通わせるような交流、その中で美味しいと感じた肴の数々をうれしそうに語るのとはまた違った腰を落とした視線を感じる文でした。

まさに吉田さんも酒場の達人。
こういう本を読んでいると、また私が師と仰ぐ“遊びの達人”や永遠の酒友・ヅカ友の“お酒の女神”達に会いたくなってくるのでした(*^_^*)・・さそっちゃおうかな・・。


【Now Playing】 Autumn Leaves / Wynton Marsalis ( Jazz )

« 映画「マイ・ファニー・レディ」を見た | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0082: 幸せの黄色いリボン(Tie Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree)・ノックは3回(Knock Three Times) / トニー・オーランドとドーン(Tony Orland and Dawn) ( Single )】 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

お酒」カテゴリの記事

しみじみモード、私の気持ち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒場詩人・吉田類さんの「酒場歳時記」を読んだ:

« 映画「マイ・ファニー・レディ」を見た | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0082: 幸せの黄色いリボン(Tie Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree)・ノックは3回(Knock Three Times) / トニー・オーランドとドーン(Tony Orland and Dawn) ( Single )】 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック