フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 先のばしぐせを直すには・・?という本を読んだが。 | トップページ | サービスのプロフェッショナルに迫った本 »

2016/07/26

お盆前に言っておきたい

20160726_news01

タイムリーな話題はさけることが多いこのブログですが、あまりに予想どおりで情けないので思わず書くことにしました。

あのポケモンのゲームに子供のみならず、いい大人が夢中のようです。
配信開始された初日に映画を見に街中に出掛けていたのですが、子供や20歳を過ぎたくらいの学生らしき大人が歩道にひろがってノロノロとスマホ(ふだんはスマートフォンと書くが、使っているのがアホっぽい人の場合スマホと書いています)の画面をのぞきこんで邪魔だったらありゃしなかった。
こうなるだろうな、と思っていたが、やはりそうなった。

そして、やはりそうなるだろうなと思っていたら、いい大人がはしゃいでネット上にゲームの様子をアップしている・・。

休日に子供も大人も公園などに大勢で集まり、公園のいい景色などものともせずに、皆が皆、スマホ(ふだんはスマートフォンと・・あっ、一回書いたね・・)の画面を夢中で見ていて、その様子は異様としか言いようがない。

さらに案の定、クルマを運転しているのにスマホの画面を見ながらそのゲームをしている者が何人も摘発されたらしい。
鉄道の駅ではポケモンが出現しないように申し入れをしているとのこと。それもこれも大人が子供と一緒になって大きな事故につながるかもしれないのに、ゲームに夢中になっているからでしょう。普通は大人が注意するもんだ。

お盆前に言っておきたい。
ご先祖様を迎えに墓に行ったときにそこでポケモンなんか探すな。それは最低の行為だ。
・・と、大人が注意するかと思っていると、一緒になって墓場でスマホをかざす馬鹿者(大人)がきっといるにちがいないと今から思っているのです。

もうそろそろ、自分の肉眼で美しい風景を見たり、そよぐ風などを感じるという体感的な喜びを完全に忘れる人々が現われ始める時期にさしかかったと思います。
人が夢中になっている様子を見たら、いったんそこから離れて、その夢中になっている人のみっともない姿をよく見てみるといいと思う。


【Now Playing】 ラジオ深夜便 / 村上里和 ( NHK-AM )

« 先のばしぐせを直すには・・?という本を読んだが。 | トップページ | サービスのプロフェッショナルに迫った本 »

街で発見」カテゴリの記事

お怒りモード憑依」カテゴリの記事

社会の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お盆前に言っておきたい:

« 先のばしぐせを直すには・・?という本を読んだが。 | トップページ | サービスのプロフェッショナルに迫った本 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック