浅草に寄席を見に行ってきました
思い立って浅草に行ってきました(*^^*)
いつぞやは上野の鈴本演芸場に出掛けましたが、今回は浅草演芸ホール!
演芸誌「東京かわら版」を持参すると300円引き!d(^_^o)
売店でいなり寿司と海苔巻き、飲み物を買って席に陣取りました。
次から次から面白いのやら、脱力感のあるのやら(^_^;)、漫才、コント、奇術、太神楽まで、たっぷり楽しみました。
テレビなどの中継では放送禁止的なことも寄席ならOK!政治家に対するキツい風刺なども“バカウケ”しておりましたよ。
コントや漫才では、相方の思わぬミスもアドリブでギャグに変え、さすが小屋でやっていると臨機応変です。こういうのが寄席に直接出掛けたときの醍醐味です。
次の出番の噺家がなかなか到着せず、楽屋の方を見ながら自在に噺を伸ばしたり、到着を知ったらあっという間に“落ち”に持って行ったり・・、これがプロの底力だというものも見せてもらいました。
知っている噺も多かったのですが、もちろん語る話し手によって味わいは全く異なります。
椅子が長時間にはつらいものでしたが、でも、丸々半日、笑いを堪能できました。
追い出しの太鼓を聞きながらホールを出たときの賑やかな浅草界隈の様子も気分よかったです(#^.^#)
そして、せっかく浅草に来たので浅草寺、仲見世をひやかそうと、てくてく歩いていると「神谷バー」が見えるじゃありませんか!
そういえば、私はまだあの「電気ブラン」というものを味わったことがないということを思い出しました。
「よしっ、一口やっとくかい!」というわけで神谷バーに入り、ビールと電気ブラン、ハンバーグ&カニクリームコロッケを注文、一日の疲れをいやすべくビールをぐびっとやったあと、電気ブランもなめてみました。
「う~ん、養命酒 Light みたい…表現が稚拙…σ(^_^;)」
やっと名物がどんなものかわかってゴキゲンになりつつハンバーグもコロッケもおいしくいただきました。ビールもうまいっ!!
きょうは一日のんびりしました。
いい日になりましたよ、こんな日があってもいい(゚ー゚*)。oO
【Now Playing】 The Girl From Ipanema / The Oscar Peterson Trio ( Jazz )
« 「死ぬときに後悔すること25」を読みました | トップページ | 浅草のつづきの話 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 映画「ウィ、シェフ!」を見て来ました。(2023.05.27)
- 東海林さだおさんの「明るいクヨクヨ教」を読みました。(2023.04.14)
- 銚子の「円福寺」お参りのあとは「丼屋 七兵衛」へ(2023.03.14)
- 「飲むぞ今夜も、旅の空/太田和彦」を読みました。(2023.02.18)
- 東海林さだおさんの「ブタの丸かじり」を読んだ。(2023.02.02)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「ジャパニーズ・スマイル/中島みゆき」を読みました。(2023.05.31)
- 壇蜜さんの「結婚してみることにした。」を読んだ。(2023.03.05)
- 高橋幸宏さんが亡くなって(2023.01.17)
- 「芸人/永六輔」を読みました。(2022.10.10)
- 「笑伝 林家三平/神津友好」を読みました。(2022.02.08)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 美輪明宏さんの「世なおしトークあれこれ」を読みました。(2023.05.30)
- 「死の向こうへ/横尾忠則」を読みました。(2023.04.21)
- 『あさひの芸術祭 #あさげー』に出掛けました。(2023.04.17)
- おんじゅくまちかど・つるし雛めぐりに行ってきた(2023.03.03)
- 「亜欧堂田善 江戸の洋風画家・創造の軌跡」を見てきました。(2023.02.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 諸橋昭夫先生が亡くなられたことを知りました。(2023.04.27)
- 『あさひの芸術祭 #あさげー』に出掛けました。(2023.04.17)
- 東海林さだおさんの「明るいクヨクヨ教」を読みました。(2023.04.14)
- 「日本地図の謎 おもしろ島々地図」という本を見つけて読んでみました。(2023.04.03)
- 銚子の「円福寺」お参りのあとは「丼屋 七兵衛」へ(2023.03.14)
「お酒」カテゴリの記事
- 「飲むぞ今夜も、旅の空/太田和彦」を読みました。(2023.02.18)
- 「私の酒 -『酒』と作家たちⅡ-/浦西和彦・編」を読みました。(2022.11.20)
- 「おいしい旅 -昼の牡蠣そば、夜の渡り蟹-/太田和彦」を読みました。(2022.11.05)
- 「まだまだ酔ってません/大竹聡」を読みました。(2022.09.28)
- 「今夜も赤ちょうちん/鈴木琢磨」を読みました。(2022.09.22)
コメント