フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 映画「続・深夜食堂」を見てきました | トップページ | 『酒』と作家たちの本「私の酒」を読んだ »

2016/11/24

【はっPのアナログ探訪_0125: バスクリン・ビーチ / 河合夕子 ( Single )】

20161124_yuko_kawai01

これは知っている人がいったいいるのだろうか?というシングル・レコード。
河合夕子の「バスクリン・ビーチ」・・クール・バスクリンのイメージソングです。
クール・バスクリンというものが売り出されたときにCMのバックに流れていたものです。

よくこんなマニアックなレコードを買ったものだと思いますが、たぶんこの河合夕子さんはけっこう“売れていた”んじゃないかと思います。
歌詞カードには、デビューアルバムとセカンドアルバムの紹介もされていて、タイトルも面白そうなものばかりです。
「黄昏のジゴロ・デ・マンボ」「蝶々夫人のララバイ」「東京チーク・ガール」「テレビジョン・トリップ」「北京挫折街」「世紀末。神々のチャチャチャ」などなど、タイトルを見ているだけでも楽しそうな曲名が並んでいます。


20161124_yuko_kawai02

で、すっかり忘れていたこの「バスクリン・ビーチ」。
ちょっとお洒落で、サウンドもリゾート気分な海辺の爽やかさが漂っています。
メロディもしっかりとしていて、“泣き”のサビも入り、なかなかなものでした。

その存在も忘れていたレコード盤を見つけ、聞いてみましたが、とても爽やかな気分になりました。

« 映画「続・深夜食堂」を見てきました | トップページ | 『酒』と作家たちの本「私の酒」を読んだ »

はっPのアナログ探訪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 映画「続・深夜食堂」を見てきました | トップページ | 『酒』と作家たちの本「私の酒」を読んだ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック