「私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest HITS !」を見てきた
宝塚歌劇・雪組東京公演『私立探偵ケイレブ・ハント(ミュージカル・ロマン)/Greatest HITS !(ショーグルーブ)』を見てまいりました。
いよいよこれが今年最後の宝塚観劇です。しかもこの雪組のトップコンビ、早霧せいな(さぎり・せいな)さんと、咲妃みゆ(さきひ・みゆ)さんは来年の次の公演での退団を発表されていますので、ちょっと感傷的な気分で劇場にやってまいりました。
ただし・・・、私立探偵ケイレブ・ハントは作・演出が正塚晴彦先生・・ということで、かつての水夏希(みず・なつき)さんや、瀬奈じゅん(せな・じゅん)さんの本公演で経験したような東京宝塚劇場という大きな劇場を使って4~5人でセリフだらけの室内芝居みたいなものを延々と繰り広げるという事態になったらどうしよう・・という不安がつきまといました。
既に観劇を終えたヅカ友の女神からは「やっぱり正塚はダメ」という手厳しいお言葉も入って来ておりまして(^_^;)、どうしようかと思いつつ幕が開きました。
想像はある意味当たっておりましたが、でも、早霧さんはじめ雪組の経験、実力ともに十分な組子の皆様は、会話の妙や、演技、舞台での観客を意識した振る舞いなど、さらに中心人物以外の大勢の組子達はパーティーシーンでの賑やかな部分などをうまく織り交ぜるように配置され(正塚対策??)、ダンスや歌が彩りを添えて、なんとかかんとか、どうにかこうにか、一本調子の退屈な作品にならずに留まったという感じでした・・ (・_・;正塚先生ファンの人がいたらスマン。すまんが、やはり正塚作品の多くは大劇場向きじゃないんじゃなかろか、と思ってしまう人は多いんじゃないでしょうかね、
雪組だからこそなんとか大きな劇場でも持ちこたえることが出来た、そんな印象でした。
また、トップお二人の“恋人同士”という、このふだんでもラブラブなお二人にはピッタリの設定は見ていて安心しつつ、微笑ましく、大人の恋人ってのがまたいい、などとうれしく見てしまいました。
やはりこの二人はいいトップだな、と、あらためて思いました。
ちょっと人間的な深みまでは表現されていない本だったので、心に深くは残りませんでしたが、でも雪組作品としてはなんとか楽しめました。
ショーの方は、ヒットソングを連発していく展開でした。かつての雪組で(音月さんの時だった)、同様の趣旨のショーがあって、どうにもいただけない“町内演芸会”的な“ノリ”のものがありました。
もし、そんな感じだったらどうしようと思っていたのですが(これも女神は厳しい批評をされていました)、マテリアル・ガールやゴースト・バスターズあたりで、ややっこれは・・町内演芸会に突入寸前までいきましたが、早霧さんのサマー・タイムで大人のショーに引きずり戻し、ちょっとにぎやかし過ぎじゃないかと思わせる部分もありつつ、結局お客さまは楽しめていたようです。
・・えっ?!私ですか、私も楽しめましたよ。早霧さん、咲妃さんがデュエットダンスしたり、抱き合ったりしているのを見ていて・・もうお別れの時のことを考えて涙が出てしまいました。
もっと、もっと、この熱いトップコンビを見ていたかったと胸にこみ上げるものがありました。
次回、サヨナラ公演は見逃せないです・・、次は本格的に泣いてしまうかもね…σ(^_^;)
今年最後の観劇、結局ジ~ンときて、幕が降り、ちょっと寂しい気持ちで劇場をあとにしました。
来年もよろしく、宝塚・・。
【Now Playing】 ラジオ深夜便 / 須磨佳津江 ( NHK-AM )
« 荒俣宏さんの「喰らう読書術」を読んだ | トップページ | ビートルズ作品を味わうために買った「ビートルズ作品英和辞典」 »
「宝塚」カテゴリの記事
- 宝塚歌劇を長いこと見てきたという人に会った。(2024.08.14)
- 俳句を詠んでみる_0138《宝塚俳句[ミュージカル Me & My Girl に登場した弁護士役 未沙のえる さんの名演に捧げる]》【 お屋敷の弁護士 胸に薔薇ひとつ 】(2024.06.21)
- 俳句を詠んでみる_0132《宝塚俳句[※個人的な思いで創った句です。宝塚歌劇団、元花組娘役 青柳有紀さんに捧げる]》【 緑さす とどけ ナーヴの ボーイソプラノ 】(2024.06.15)
- 俳句を詠んでみる_0126《宝塚俳句[ミュージカル、「エリザベート」で宝塚歌劇に新たな一頁を加えた一路真輝さんを詠む]》【 一路真輝 蝦蛄葉仙人掌(しゃこばさぼてん) 黄泉(よみ)の国 】(2024.06.09)
- 俳句を詠んでみる_0120《宝塚俳句》【 大晦日(おおみそか) 幻のアーニーパイル 】(2024.06.03)
« 荒俣宏さんの「喰らう読書術」を読んだ | トップページ | ビートルズ作品を味わうために買った「ビートルズ作品英和辞典」 »
コメント