譲位の後、京都に・・
天皇陛下の譲位について、有識者会議の「論点整理」が公になりました。
譲位は「一代限り」という方向で法整備に踏み込むようです。
・・このブログにはほとんど馴染まない(^_^;)お話ですが、きょう YouTube の「深層深入り 虎ノ門ニュース」で青山繁晴氏が、陛下が上皇(※未定)になられた暁には、京都にお戻りになられたらいかがでしょうか、ということを語られていました。
青山氏は先の参院選で当選し、好むと好まざるに関わらずご存知の方も多いと思います。
このブログのラストにいつも記している【Now Playing】のところには、ブログを書いている時点で部屋に流れている音楽やラジオ番組を書いています。
最近、「深層深入り 虎ノ門ニュース」がよく登場していることに気づかれている方がひょっとしていらっしゃるかもしれません。
ブログを書いているヤツは“超右寄り”か?!などと思っている方もいらっしゃるかもしれません。でも、私は産経新聞と赤旗を同時に自分で金を払って(※自腹を切らなきゃ真剣に読まないので)読んでいて、別にどっち側にも寄っていません。自分の信じるところ、感じるところでブログを書いているのです。
で、話を戻しますが、陛下が譲位後に京都に行かれるという話。それは瞬間的に思ったのですが、「いいかもしれない」と思ったのです。
政治、経済の中心は東京、都は京都、商いは大阪・・って、青山氏の話には興味を持ってしまいました。
「言ってはいけないかもしれないが」と青山氏はおっしゃっていましたが、京都市長にも話をして、内緒だが“良い感触”がある・・というようなことをモジョモジョとおっしゃっていて、「そんなことはないと思うけど、でも実現したらそれは素敵なことだ」とも思いました。陛下のご負担にならなければ、ですが。
きょうは、実現することはないと思うけれど、でも・・って話を聞いたので、ちょっとふれてみました。
【Now Playing】 深層深入り 虎ノ門ニュース / 青山繁晴 ( YouTube )
« 花組公演「雪華抄(せっかしょう/金色(こんじき)の砂漠)」二度目 | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0132: LED ZEPPELIN / LED ZEPPELIN ( LP )】 »
「社会の出来事」カテゴリの記事
- 下重暁子さんの「自分勝手で生きなさい」を読みました。(2023.11.12)
- 椎名誠さんの「下駄でカラコロ朝がえり -ナマコのからえばり 5-」を読みました。(2023.11.09)
- 「泣いたの、バレた?/酒井順子」を読みました。(2023.10.29)
- 映画「ロスト・キング 500年越しの運命」を見てきました。(2023.09.29)
- 「ラジオ深夜便 新 珠玉のことば ~ラジオが教えてくれた名言100~」を読んでみました。(2023.08.21)
« 花組公演「雪華抄(せっかしょう/金色(こんじき)の砂漠)」二度目 | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0132: LED ZEPPELIN / LED ZEPPELIN ( LP )】 »
コメント